アカウント名:
パスワード:
少しでもみんなでLinuxなど実用に耐えうるOSへ移行してもらえると色々はずみがついていいんだけど・・・Windows10は問題が増えすぎてしまった
Linuxが実用に耐えうるOSになったら乗り換えますよLinuxへの移行はWindows10の問題なんて論外になるほどの障害ですなぜそんなこともわからずに安易にLinuxなんて勧めてしまうのか…
Linuxは彼らにとっての唯一神だからねWindowsが彼らにとっての唯一悪なのかもしれないけれど
俺らはお前らみたいなOSインストールマニアじゃねぇよw使えるかどうかとコストだけが興味の対象だつーか、OSが主役なのはマイクロソフトの中の人くらいだろ、普通はアプリが主役なんだよOSは裏方、新手のハードウェアや32→64bit化とか、そういう事態がない限り古い枯れたものほど良いし変わらないことの方が重要なんだよ新しいことはOSではなくアプリがやるんだ、OSは新しいことをしてはいけない
新しいことをやり続けるWindows 10やmacOS、Androidは巨悪、Arch LinuxやUbuntuも悪で、RHELこそ正義ということですね。古い枯れたOSで新しいアプリが動かないことは無視ですかね?
そういうのって、ぶっちゃけるとバージョンが増えまくるから新しいアプリが動かなくなるだけで、前後不覚な印象ではある
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
Linuxに移行してくれると嬉しい (スコア:0)
少しでもみんなでLinuxなど実用に耐えうるOSへ移行してもらえると
色々はずみがついていいんだけど・・・
Windows10は問題が増えすぎてしまった
Re: (スコア:1)
Linuxが実用に耐えうるOSになったら乗り換えますよ
Linuxへの移行はWindows10の問題なんて論外になるほどの障害です
なぜそんなこともわからずに安易にLinuxなんて勧めてしまうのか…
Re: (スコア:1)
Linuxは彼らにとっての唯一神だからね
Windowsが彼らにとっての唯一悪なのかもしれないけれど
Re: (スコア:0)
俺らはお前らみたいなOSインストールマニアじゃねぇよw
使えるかどうかとコストだけが興味の対象だ
つーか、OSが主役なのはマイクロソフトの中の人くらいだろ、普通はアプリが主役なんだよ
OSは裏方、新手のハードウェアや32→64bit化とか、そういう事態がない限り古い枯れたものほど良いし変わらないことの方が重要なんだよ
新しいことはOSではなくアプリがやるんだ、OSは新しいことをしてはいけない
Re:Linuxに移行してくれると嬉しい (スコア:0)
新しいことをやり続けるWindows 10やmacOS、Androidは巨悪、Arch LinuxやUbuntuも悪で、RHELこそ正義ということですね。
古い枯れたOSで新しいアプリが動かないことは無視ですかね?
Re: (スコア:0)
そういうのって、ぶっちゃけるとバージョンが増えまくるから新しいアプリが動かなくなるだけで、前後不覚な印象ではある