アカウント名:
パスワード:
>また、現在米国の潜水艦には暗号化されていない通信内容のデータを傍受・改ざんできるアンテナが装備されているという話も紹介されている。
アンテナに暗号解析やデータ改竄用のチップ内蔵してんすかね。そのアンテナをポイポイばら撒けば良さそう。
そもそも「アンテナ」だとか言っている時点でアレ
アイヴィー・ベル [wikipedia.org]>盗聴器は海底ケーブルから外側に漏洩する電磁波を受信して内容を記録するので、ケーブルに直接接触する必要がない。
水中でも全く電波が通らないわけではないよ。空気中よりもかなり通りにくいだけ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
高機能アンテナ (スコア:1)
>また、現在米国の潜水艦には暗号化されていない通信内容のデータを傍受・改ざんできるアンテナが装備されているという話も紹介されている。
アンテナに暗号解析やデータ改竄用のチップ内蔵してんすかね。
そのアンテナをポイポイばら撒けば良さそう。
Re: (スコア:0)
そもそも「アンテナ」だとか言っている時点でアレ
Re:高機能アンテナ (スコア:0)
Re: (スコア:0)
アイヴィー・ベル [wikipedia.org]
>盗聴器は海底ケーブルから外側に漏洩する電磁波を受信して内容を記録するので、ケーブルに直接接触する必要がない。
水中でも全く電波が通らないわけではないよ。
空気中よりもかなり通りにくいだけ。