アカウント名:
パスワード:
いやもう、なんというか、スラドってここまで落ちたんだな。まあNamazuのアイコンを地震速報に使う輩が増えた時点で、古参がもう居なくなったのは気づいてたよ。かつてはLinux Kernelのバージョンアップから、各種ディストリのリリース情報、るびまのようなマイナーウェブ雑誌の創刊/刊行情報まで速攻でタレコミされてたのに。今や、どこぞのコピペブログ並のチンケな記事ばっか。やれ組体操で骨折者が出ただの、TPP交渉が大筋で合意しただのそんなんばっか。そんなもんスラドでするような話か?しかし、そんなしょうもないタレコミの方が、コメント数が遥かに多いって時点でもうね・・・
挙句の果てには、「ハッカージャパンで活躍していた○○」と来たもんだ。なにこれ?どこまで落ちるのここ?そのうち「故ネットランナーで活躍していた」とか「ラジオライフに寄稿している」とかいうタレコミも始まるの?
ここはもう駄目だなスーパーハッカー入門みたいな著作に心躍らせるような輩の巣窟になってしまった。
いやもう、なんというか、スラドってここまで落ちたんだな。
ちょっと待って、どこかに上がっていたの?ずっと位置は変わってないだろ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
はっかーじゃぱん(笑) (スコア:0, フレームのもと)
いやもう、なんというか、スラドってここまで落ちたんだな。
まあNamazuのアイコンを地震速報に使う輩が増えた時点で、古参がもう居なくなったのは気づいてたよ。
かつてはLinux Kernelのバージョンアップから、各種ディストリのリリース情報、るびまのようなマイナーウェブ雑誌の創刊/刊行情報まで速攻でタレコミされてたのに。
今や、どこぞのコピペブログ並のチンケな記事ばっか。
やれ組体操で骨折者が出ただの、TPP交渉が大筋で合意しただのそんなんばっか。
そんなもんスラドでするような話か?
しかし、そんなしょうもないタレコミの方が、コメント数が遥かに多いって時点でもうね・・・
挙句の果てには、「ハッカージャパンで活躍していた○○」と来たもんだ。
なにこれ?
どこまで落ちるのここ?
そのうち「故ネットランナーで活躍していた」とか「ラジオライフに寄稿している」とかいうタレコミも始まるの?
ここはもう駄目だな
スーパーハッカー入門みたいな著作に心躍らせるような輩の巣窟になってしまった。
Re:はっかーじゃぱん(笑) (スコア:0)
いやもう、なんというか、スラドってここまで落ちたんだな。
ちょっと待って、どこかに上がっていたの?
ずっと位置は変わってないだろ。