アカウント名:
パスワード:
exeクリックを常態化させてしまった秘文の罪は重いと思うけど、IPAは「ソフトウエア・オブ・ザ・イヤー2015」 [nikkeibp.co.jp]に秘文を選んでお墨付きを与えているらしくて、旗振り役のIPAからこれではもうどうしようもないのかな?この事件を機に、exeつきメールを使うソフトは不可という仕様が一般的になってほしいです。
「秘文」シリーズのソフトには色々ありますが、基本的に「糞フト」の集合体だと言えます。「糞フト・オブ・ザ・イヤー」 にノミネートすべきような性質のものです。
(以下は、イタズラ半分、おもちゃで遊ぶような感覚で、知り合いからいただいた秘文がインストールされていた廃棄品ノートパソコンを弄んでみた際の私の個人的な体験談です。記録を作っていた訳ではないため、どのバージョンの秘文なのかといった具体的なデータを挙げることや、最新バージョンでの対策の有無をお答えすることはできませんので、参考程度にご覧下さい。また、当該ノートパソコン
短い文章で言いたいことを伝える技術が必要だとおもうの。
・秘文のコピー防止や閲覧制限機能は抜け穴だらけだ・秘文はコンピュータの動作を非常に重くする・秘文よりフリーソフトを使った方がよい
#ライブドアニュース風にお届けしました。
やっぱ産業はいいな!
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
まさかまたexeクリックじゃないよね? (スコア:1)
exeクリックを常態化させてしまった秘文の罪は重いと思うけど、IPAは「ソフトウエア・オブ・ザ・イヤー2015」 [nikkeibp.co.jp]に秘文を選んでお墨付きを与えているらしくて、旗振り役のIPAからこれではもうどうしようもないのかな?
この事件を機に、exeつきメールを使うソフトは不可という仕様が一般的になってほしいです。
「糞フト・オブ・ザ・イヤー」 の間違いでは? (スコア:4, 参考になる)
「秘文」シリーズのソフトには色々ありますが、基本的に「糞フト」の集合体だと言えます。「糞フト・オブ・ザ・イヤー」 にノミネートすべきような性質のものです。
(以下は、イタズラ半分、おもちゃで遊ぶような感覚で、知り合いからいただいた秘文がインストールされていた廃棄品ノートパソコンを弄んでみた際の私の個人的な体験談です。記録を作っていた訳ではないため、どのバージョンの秘文なのかといった具体的なデータを挙げることや、最新バージョンでの対策の有無をお答えすることはできませんので、参考程度にご覧下さい。また、当該ノートパソコン
Re: (スコア:1)
短い文章で言いたいことを伝える技術が必要だとおもうの。
ざっくりいうと… (スコア:0)
・秘文のコピー防止や閲覧制限機能は抜け穴だらけだ
・秘文はコンピュータの動作を非常に重くする
・秘文よりフリーソフトを使った方がよい
#ライブドアニュース風にお届けしました。
Re: (スコア:0)
やっぱ産業はいいな!