アカウント名:
パスワード:
なかなか手が込んでいて、「「ドラゴンクエストX」にて、他のプレイヤーから受けた行為が、違反報告や迷惑行為に該当すると感じた場合は、ゲーム内より報告をお願いします。」から始まって、最後に本人確認のためにURLをクリックしてねとなってました。
以前は単に本人確認のためにURLをクリックしてねだったのですが、疑われるので目くらましを入れたのでしょう。
疑うというか、この流れで「本人確認をしない」という選択肢をとると、自分が「なんかやってんじゃね」と疑われるように錯覚します。巧妙と言わざるをえない。
もちろん、本人確認する必然など無い、が正解なのですが。
『必然』など無い、そりゃそうですね。
# 「次にてめーは本人確認する」みたいな?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
この間の「ドラクエX」フィッシングメール (スコア:1)
なかなか手が込んでいて、「「ドラゴンクエストX」にて、他のプレイヤーから受けた行為が、違反報告や迷惑行為に該当すると感じた場合は、ゲーム内より報告をお願いします。」から始まって、最後に本人確認のためにURLをクリックしてねとなってました。
以前は単に本人確認のためにURLをクリックしてねだったのですが、疑われるので目くらましを入れたのでしょう。
Re: (スコア:1)
疑うというか、
この流れで「本人確認をしない」という選択肢をとると、自分が「なんかやってんじゃね」と疑われるように錯覚します。
巧妙と言わざるをえない。
もちろん、本人確認する必然など無い、が正解なのですが。
Re:この間の「ドラクエX」フィッシングメール (スコア:0)
『必然』など無い、そりゃそうですね。
# 「次にてめーは本人確認する」みたいな?