アカウント名:
パスワード:
昔、デンソーのガラケーに持っている間だけロックが外れる機能がありました。本体の両側面に金属製のセンサーが付いていて、両方に手が触れている間はFキーによるロックが外れるものです。誤動作防止を目的としたロックを意識せずに解除できるのでとても使いやすかった。
iPhone 4 は手に持つと電波感度が弱くなるという機能がついていましたが、あれはつらかったようですね。
その仕組みはいいな。今回のように加速度センサではポケットの中で誤発信される心配がありそうなので。iPhoneの指紋認証のように、ほぼ意識しないでロック解除するアプローチもいい。
今回のように加速度センサではポケットの中で誤発信される心配がありそうなので。
ロックされないというのはちょっと語弊があって、ロック解除時のパスワードなどの入力を求められなくなるというだけで、各種の操作が可能な状態(ロック解除状態)にするにはスワイプするワンアクションが必要になる。だから誤発信などは起きないだろう。
どうせならついでに、顔認識したら自動で即操作可能な状態に持っていってくれる機能もつけて欲しかった。
調べてみたら、細かい機能が結構充実してたようですね。デンソー製は。
撤退してなければ、面白い端末が今も出てたのかなあ…
#どっちにしろスマートフォンの普及と同時に根絶されるような気もするが。
ガラケー時代はロックなんてもんがほとんど存在しなかったし、今ほどセキュリティも重視されてなかったから、それでよかったんだろう。でも、今は「誰が」持ってるかまで見ないと、誰でもいいから持てばロック解除される、っていうのはダメだろうなぁ。結局は指紋認証ってことになるんじゃないかな。
カメラによる顔認識って写真は見破れるんだろうか。音声認識はデジタル再生を見破れるんだろうか。
まぁ、指紋はすでに偽造でパスされちゃったけどさ・・・
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
仕組みは違うが (スコア:0)
昔、デンソーのガラケーに持っている間だけロックが外れる機能がありました。
本体の両側面に金属製のセンサーが付いていて、両方に手が触れている間はFキーによるロックが外れるものです。
誤動作防止を目的としたロックを意識せずに解除できるのでとても使いやすかった。
Re:仕組みは違うが (スコア:1)
iPhone 4 は手に持つと電波感度が弱くなるという機能がついていましたが、あれはつらかったようですね。
Re:仕組みは違うが (スコア:1)
その仕組みはいいな。
今回のように加速度センサではポケットの中で誤発信される心配がありそうなので。
iPhoneの指紋認証のように、ほぼ意識しないでロック解除するアプローチもいい。
Re: (スコア:0)
今回のように加速度センサではポケットの中で誤発信される心配がありそうなので。
ロックされないというのはちょっと語弊があって、ロック解除時のパスワードなどの入力を求められなくなるというだけで、
各種の操作が可能な状態(ロック解除状態)にするにはスワイプするワンアクションが必要になる。
だから誤発信などは起きないだろう。
どうせならついでに、顔認識したら自動で即操作可能な状態に持っていってくれる機能もつけて欲しかった。
Re: (スコア:0)
調べてみたら、細かい機能が結構充実してたようですね。デンソー製は。
撤退してなければ、面白い端末が今も出てたのかなあ…
#どっちにしろスマートフォンの普及と同時に根絶されるような気もするが。
Re: (スコア:0)
ガラケー時代はロックなんてもんがほとんど存在しなかったし、今ほどセキュリティも重視されてなかったから、それでよかったんだろう。
でも、今は「誰が」持ってるかまで見ないと、誰でもいいから持てばロック解除される、っていうのはダメだろうなぁ。
結局は指紋認証ってことになるんじゃないかな。
カメラによる顔認識って写真は見破れるんだろうか。
音声認識はデジタル再生を見破れるんだろうか。
まぁ、指紋はすでに偽造でパスされちゃったけどさ・・・