アカウント名:
パスワード:
今月22日頃顧客情報が漏えいしたという報道があったので米国版ebayのサイトを訪問したのですが、トップページに漏洩についての記載がありませんでした。パスワードは暗号化されたものであったため、漏洩しても大丈夫という判断なのかなあと思って、なにもしませんでした。今行ってみると、確かにパスワードをリセットするよう求めていますね。
もしかしたら登録されたメールアドレス宛に告知メールが届いていたかもしれませんが、差出人がebayとなっているメールは怖くて開けられません(^^;
IPAのウイルス関連FAQにあるQ1.電子メールを開くだけで感染するウイルスがあるそうですが。 [ipa.go.jp]の回答から。
電子メールの HTML 形式の本文に感染するウイルスがあります。マイクロソフト社のInternet Explorer のパッチをあて、セキュリティレベル設定を適切にすることで、このウイルスの自動実行を防止できます。電子メールのテキスト形式の本文に感染するウイルスは有りません。
同じくIPAの3. 今月の呼びかけ:「ワクチンソフトを過信していませんか?」 [ipa.go.jp]から。
以下の基本事項を守ることで、感染被害に遭わないようにしましょう。(1) ワクチンソフトを導入していても不明な添付ファイルは開かない。 新種ウイルスは検出されない可能性があります。(2) 身に覚えのないメールは開かずに削除する。 広告メールやウイルスメールである可能性があります。(3) 普段と違う、見慣れない英文のメールは注意する。 ウイルスは英語で届くケースが多いです。
MicrosoftのサポートページにあるOutlook Express や Outlook でできるウイルス対策は? [microsoft.com]の説明から。
知らない相手から送られてきたメールは、うかつに開くとウイルスに感染するおそれがあるから、注意した方がいいよ。特に、添付ファイルが付いているメールは、要注意。
以上の文書が若干古いことは否めません。その当時の感覚では「メールを開くだけでウイルスに感染するはずがないのに感染した」ということに驚きを持って警告したのだと思います。当時の経験から、「不審なメールは開かずに削除」という(私の職場での)指導が現在まで残っているのだろうと思います。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
米国版ebayのトップページでは (スコア:1)
今月22日頃顧客情報が漏えいしたという報道があったので米国版ebayのサイトを訪問したのですが、トップページに漏洩についての記載がありませんでした。
パスワードは暗号化されたものであったため、漏洩しても大丈夫という判断なのかなあと思って、なにもしませんでした。
今行ってみると、確かにパスワードをリセットするよう求めていますね。
もしかしたら登録されたメールアドレス宛に告知メールが届いていたかもしれませんが、差出人がebayとなっているメールは怖くて開けられません(^^;
Re: (スコア:0)
メールソフトの脆弱性で、何か問題がある場合もあるが、それだとあらゆるメールが開けないわけで。
HTMLメールのスクリプト動かさないで、リモート画像も取り込まないで、純粋にただのテキストまたはHTMLとして表示するだけの場合、そんな恐怖を持つようなこと?
# 怖いのは安易にメール内のURLクリックすることかと
Re:米国版ebayのトップページでは (スコア:1)
IPAのウイルス関連FAQにあるQ1.電子メールを開くだけで感染するウイルスがあるそうですが。 [ipa.go.jp]の回答から。
同じくIPAの3. 今月の呼びかけ:「ワクチンソフトを過信していませんか?」 [ipa.go.jp]から。
MicrosoftのサポートページにあるOutlook Express や Outlook でできるウイルス対策は? [microsoft.com]の説明から。
以上の文書が若干古いことは否めません。
その当時の感覚では「メールを開くだけでウイルスに感染するはずがないのに感染した」ということに驚きを持って警告したのだと思います。
当時の経験から、「不審なメールは開かずに削除」という(私の職場での)指導が現在まで残っているのだろうと思います。