アカウント名:
パスワード:
現実には、被告のPCのTrueCryptパーテーションに、iesys.exeを開発していた痕跡が見つかったわけで、これは「あなたの部屋の押入れから厳重に隠された、被害者の血痕つきの包丁がでてきた」って状況だよね。
弁護側は「これは真犯人のわなだ」と主張しようとしているわけだ。推理小説なら名探偵がトリックを暴いてくれるだろうけど、現実には、こんな悲しい主張をするしかないんだね。
あと、wikipediaによれば
>男性XのPCには遠隔操作に使用した掲示板に接続した形跡がある>アメリカのDropboxサーバー[3]の中にトロイを仕込んだプログラムが残されており、その中に男性Xの関係先で作成された事を示す情報が含まれていた>アメリカのサーバーに残っていたトロイプログラムの中に、男性Xが勤務していた会社のPCから発信された痕跡が見つかった
らしいので、「防犯カメラを調べたところ、犯行現場の周辺をうろつく被告の姿が何度か見つかった」という状況でもあるな。
つい昨日も証拠が捏造された疑いが指摘され死刑囚が釈放されたというのになぜこの人たちはそこまで発表を信用できるのか、盲信する性質の人は昔と今では違うとか思っちゃうんだろうけど。
一つが偽であったから、他全てが偽とかいうほうがよっぽど暴論じゃねぇの?そして、君は被告側の言うことを妄信してるんでしょ?
いえ、今回の場合、検察は既に4つ連続して偽を出してきている訳です。5つめだけ偽ではないとするなら、それには相当の証拠が要求されると考えるのは別に盲信だとは思いません。
え?検察が4つも偽なんか出したっけ?
#しかも検察がそれ以外仕事してないかのようだw
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
なぜか弁護する人が多いけど (スコア:0)
現実には、被告のPCのTrueCryptパーテーションに、iesys.exeを開発していた痕跡が見つかったわけで、
これは「あなたの部屋の押入れから厳重に隠された、被害者の血痕つきの包丁がでてきた」って状況だよね。
弁護側は「これは真犯人のわなだ」と主張しようとしているわけだ。
推理小説なら名探偵がトリックを暴いてくれるだろうけど、現実には、こんな悲しい主張をするしかないんだね。
Re: (スコア:0)
あと、wikipediaによれば
>男性XのPCには遠隔操作に使用した掲示板に接続した形跡がある
>アメリカのDropboxサーバー[3]の中にトロイを仕込んだプログラムが残されており、その中に男性Xの関係先で作成された事を示す情報が含まれていた
>アメリカのサーバーに残っていたトロイプログラムの中に、男性Xが勤務していた会社のPCから発信された痕跡が見つかった
らしいので、「防犯カメラを調べたところ、犯行現場の周辺をうろつく被告の姿が何度か見つかった」という状況でもあるな。
Re: (スコア:0)
つい昨日も証拠が捏造された疑いが指摘され死刑囚が釈放されたというのになぜこの人たちはそこまで発表を信用できるのか、盲信する性質の人は昔と今では違うとか思っちゃうんだろうけど。
Re: (スコア:0)
一つが偽であったから、他全てが偽とかいうほうがよっぽど暴論じゃねぇの?
そして、君は被告側の言うことを妄信してるんでしょ?
Re: (スコア:0)
いえ、今回の場合、検察は既に4つ連続して偽を出してきている訳です。
5つめだけ偽ではないとするなら、それには相当の証拠が要求されると考えるのは
別に盲信だとは思いません。
Re:なぜか弁護する人が多いけど (スコア:0)
え?検察が4つも偽なんか出したっけ?
#しかも検察がそれ以外仕事してないかのようだw