アカウント名:
パスワード:
仮に民主党政権が同じようにぶち上げたら、/.Jの情報強者()さん達はこぞって絶賛してただろうねえ
逆でしょうね。/.J 民は、政党に関わらず権力側を貶したがる人達が多いので。政治分野以外でも上司や大企業もとりあえず叩きます。
なぜなら、強者になれる望みのない弱者だから。
>/.J 民は、政党に関わらず権力側を貶したがる人達が多いので。>政治分野以外でも上司や大企業もとりあえず叩きます。
それは一般的な傾向では? 上司よりも部下が多く、大企業より中小企業の従業員の方がずっと多いのだから。
また、大メーカーが事業部門を分離し、独立・売却することも一般的となり、実際の設計・開発・製造は子会社、外注、OEM/ODMなどが担うことが多くなった。すると現場の人間からすれば発注者は現場からほど遠い、企画屋、営業屋にしか思えなくなるのも致し方ない。
国士とかネトウヨとかの単語が飛び交うけどな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
ここの反応を見た感想 (スコア:0, フレームのもと)
仮に民主党政権が同じようにぶち上げたら、/.Jの情報強者()さん達はこぞって絶賛してただろうねえ
Re:ここの反応を見た感想 (スコア:1)
逆でしょうね。
/.J 民は、政党に関わらず権力側を貶したがる人達が多いので。
政治分野以外でも上司や大企業もとりあえず叩きます。
なぜなら、強者になれる望みのない弱者だから。
Re:ここの反応を見た感想 (スコア:2)
>/.J 民は、政党に関わらず権力側を貶したがる人達が多いので。
>政治分野以外でも上司や大企業もとりあえず叩きます。
それは一般的な傾向では? 上司よりも部下が多く、大企業より中小企業の従業員の方がずっと多いのだから。
また、大メーカーが事業部門を分離し、独立・売却することも一般的となり、実際の設計・開発・製造は子会社、外注、OEM/ODMなどが担うことが多くなった。すると現場の人間からすれば発注者は現場からほど遠い、企画屋、営業屋にしか思えなくなるのも致し方ない。
Re: (スコア:0)
国士とかネトウヨとかの単語が飛び交うけどな