アカウント名:
パスワード:
アホが自爆したとき、『だからダメだって言ったじゃないですか!』(オレじゃなくておまえの責任だ)と言うために。
むしろ、あえて不便なようにすべきだと思うけどね車の運転だってMTならアクセルとブレーキの踏み間違いはまず起きない
長い下り坂の終点付近で目前に急カーブという減速必須な場面で、ブレーキとクラッチペダルを踏み間違えた事のある、俺参上一体俺に何が起こったのか?その瞬間も今も、全くの謎
わざわざネタ作らなくて良いよ。FJとかのフォーミュラなら、間違える?ことが出来るかもしれんがw
一般のMT車で右足でクラッチまでは余程変な体制でない限り、踏むことが出来ない。そんでもって、クラッチペダルを踏み込むときに気を付けないとブレーキペダルも一緒に踏み込んじゃう。
運転中に左足攣ってシフトダウン時に踏むのに苦労したので。。(長い下り坂+退避場所無で、ブレーキ踏みっパができない状況)左足畳んで運転していればやってやれない事は無いかもしれんがね。。
いやぁ、それがネタじゃないんですよ(苦笑)左足はフットレストに、右足でブレーキ通り越してクラッチペダル踏んでるのに、そんなに極端な感覚はその瞬間無かったですなので、何故減速しないのか気づくまでの体感数秒間は軽くパニくりましたよ(泣)今、(モチロン停車中に)再現すると無茶な体勢と感じます…なのでホント、何でそんな事になったのか謎
ちなみに車はK12マーチ12SR、AT車の所有歴無し(社有車とかでAT車の運転もしますが、ブレーキもアクセルも右足操作)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
それでも啓発しなきゃいけない気がする (スコア:5, すばらしい洞察)
アホが自爆したとき、
『だからダメだって言ったじゃないですか!』(オレじゃなくておまえの責任だ)
と言うために。
Re: (スコア:0)
むしろ、あえて不便なようにすべきだと思うけどね
車の運転だってMTならアクセルとブレーキの踏み間違いはまず起きない
オフトピ(Re:それでも啓発しなきゃいけない気がする) (スコア:1)
長い下り坂の終点付近で目前に急カーブという減速必須な場面で、ブレーキとクラッチペダルを踏み間違えた事のある、俺参上
一体俺に何が起こったのか?その瞬間も今も、全くの謎
Re:オフトピ(Re:それでも啓発しなきゃいけない気がする) (スコア:0)
わざわざネタ作らなくて良いよ。
FJとかのフォーミュラなら、間違える?ことが出来るかもしれんがw
一般のMT車で右足でクラッチまでは余程変な体制でない限り、踏むことが
出来ない。そんでもって、クラッチペダルを踏み込むときに気を付けないと
ブレーキペダルも一緒に踏み込んじゃう。
運転中に左足攣ってシフトダウン時に踏むのに苦労したので。。
(長い下り坂+退避場所無で、ブレーキ踏みっパができない状況)
左足畳んで運転していればやってやれない事は無いかもしれんがね。。
Re:オフトピ(Re:それでも啓発しなきゃいけない気がする) (スコア:1)
いやぁ、それがネタじゃないんですよ(苦笑)
左足はフットレストに、右足でブレーキ通り越してクラッチペダル踏んでるのに、そんなに極端な感覚はその瞬間無かったです
なので、何故減速しないのか気づくまでの体感数秒間は軽くパニくりましたよ(泣)
今、(モチロン停車中に)再現すると無茶な体勢と感じます…なのでホント、何でそんな事になったのか謎
ちなみに車はK12マーチ12SR、AT車の所有歴無し(社有車とかでAT車の運転もしますが、ブレーキもアクセルも右足操作)