アカウント名:
パスワード:
ビッグ・ブラザーが普及の邪魔をしていると思います。
メールを暗号化しているのが俺だけだったら、それだけでビッグ・ブラザーに俺のメールは国家機密級の重要情報を扱っていることがバレてしまうから
どれくらいが普通かわからないのでとりあえず『プログラミング言語「ほむほむ」』でどうですかね…
http://d.hatena.ne.jp/yuroyoro/20110601/1306908421 [hatena.ne.jp]
短い文章を暗号化するか、暗号化後の文面がどんなに長くなっても構わないなら、方法はありそうですが……メールヘッダにでも仕込んだ方がいい気がする。
自己レス。ヘッダに仕込んでも、まるで文章が埋め込まれているかのような不自然な何かを送るのには変わりないから、暗号化していることを知る方法すらないってことにはならないが。ぱっと見は普通のメールってくらいには。
メールヘッダのレシーブ文に隠すのはどうでしょう
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
ビッグ・ブラザー (スコア:0)
ビッグ・ブラザーが普及の邪魔をしていると思います。
Re:ビッグ・ブラザー (スコア:0)
メールを暗号化しているのが俺だけだったら、それだけでビッグ・ブラザーに俺のメールは国家機密級の重要情報を扱っていることがバレてしまうから
Re: (スコア:0)
暗号化ツールがあるといいんですけどね。
Re:ビッグ・ブラザー (スコア:2)
どれくらいが普通かわからないのでとりあえず『プログラミング言語「ほむほむ」』でどうですかね…
http://d.hatena.ne.jp/yuroyoro/20110601/1306908421 [hatena.ne.jp]
Re:ビッグ・ブラザー (スコア:1)
短い文章を暗号化するか、暗号化後の文面がどんなに長くなっても構わないなら、方法はありそうですが……
メールヘッダにでも仕込んだ方がいい気がする。
1を聞いて0を知れ!
Re:ビッグ・ブラザー (スコア:1)
自己レス。ヘッダに仕込んでも、まるで文章が埋め込まれているかのような不自然な何かを送るのには変わりないから、暗号化していることを知る方法すらないってことにはならないが。ぱっと見は普通のメールってくらいには。
1を聞いて0を知れ!
Re: (スコア:0)
メールヘッダのレシーブ文に隠すのはどうでしょう
Re:ビッグ・ブラザー (スコア:1)