アカウント名:
パスワード:
計画停電に関する情報は、PDFやExcelファイル。いずれも、今回のストーリーに登場する脆弱性に関連する形式。どうしてあんな、単なる表をわざわざPDFとかで配らなきゃいけないんだろう?
tokyo.pdfですーとか言ってメールで偽物が届いたら?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
東京電力の情報公開 (スコア:2, 興味深い)
計画停電に関する情報は、PDFやExcelファイル。
いずれも、今回のストーリーに登場する脆弱性に関連する形式。
どうしてあんな、単なる表をわざわざPDFとかで配らなきゃいけないんだろう?
tokyo.pdfですーとか言ってメールで偽物が届いたら?
Re:東京電力の情報公開 (スコア:0)
おんなじです。
HTMLのTAbLEで書いてたとしても、計画停電情報.pdfってつけて
送られたら、東京電力が何しようとも同じですよね?
そこまで危惧するなら電子署名が付いていないドキュメントや
プログラムは即廃棄しておけばいいんじゃないですか。
または東京電力にPDFをやめろというのではなく、電子署名を
つけて配布しやがれと要求するのでもオケ。