アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
罠メアドを晒してみるテ・ス・ト (スコア:0)
ところで………コレ(業者注意) [net8.jp]って合法な商売なの?(´・ω・`)詐欺だと信じたい
#業者サイトを/.しちゃうのは威力妨害だろうか?
Re:罠メアドを晒してみるテ・ス・ト (スコア:2, 興味深い)
ダミーのメールアドレスを掲載しているのですが(ここに届いたメールは、そのままスパム学習に直行)
#フォントサイズを小さく、色を背景色と同じにした上で、スタイルシートで表示を消してるので、普通の人がこの記述を見ることはないはず。まあ、w3mとかlynxなら丸見えですけど。
で、それを掲載から丸1日経った頃には、もうメールが届き始めました。最近のメールアドレス収集ロボットは対応が早すぎです…