自主休み時間にやってみた
「セキュリティ対策に終わりはない」という意味で、モノポリー風にくるくる回るようにしている点は評価したいと思います。
しかしセキュリティ対策は初期投資だけでなく、毎年けっこうな費用がかかるので、その点がもの足りないというか…。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
やってみた (スコア:4, おもしろおかしい)
何回情報漏えいしても、自主的に公表すれば被害は抑えられるってNTTが考えてるってわかった
#ビジネスチャンスに3回止まってことごとくサイコロに泣かされた
##ビジネスには情報漏洩対策より運が大切!ってことですね
Re:やってみた (スコア:3, すばらしい洞察)
「セキュリティ対策に終わりはない」という意味で、モノポリー風にくるくる回るようにしている点は評価したいと思います。
しかしセキュリティ対策は初期投資だけでなく、毎年けっこうな費用がかかるので、その点がもの足りないというか…。