アカウント名:
パスワード:
「米政府機関がシスコ製品の偽物を多数発見、FBIが捜査」
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
もちろん (スコア:0)
Re: (スコア:-1, オフトピック)
Re: (スコア:0, 余計なもの)
そんなに「が」にしたきゃこうすりゃ2つもつかえるのに、どうしてもそこに使うことに人生かけてるっぽい。
「米政府機関がシスコ製品の偽物を多数発見、FBIが捜査」
Re:もちろん (スコア:0)
米政府機関*で*発見されたってニュースだよね?
Re: (スコア:0)
じゃあ前を「が」にするのは全く誤りなので、訂正する。
Re: (スコア:0)
でおk?
技術系のサイトですから (スコア:2, すばらしい洞察)
文学作品なら体言止めでもなんでも、好きなように表現すれば
いいと思いますが、技術系のサイトなんですから、誤解のない
文章を書くように心がけましょうよ。
たとえば、日本語は主語の省略が許されますが、技術文書では
省略せずに書くようにしましょう。
別に、タイトルに5W1Hすべて盛り込めとは言いませんけど、
技術文書で相手の脳内補完に頼ったらおしまいですよ。
ところで、タイトルの文字数って、削減しないといけない理由でも
あるのでしょうか?
Nyaboo
Re: (スコア:0)
「米政府機関でシスコ製品の偽物を多数発見、FBIが捜査中」
とすれば丸くおさまるって話なんだが?
体言止めを使うってのはそういうことだ。
Re: (スコア:0)
これだと偽者さん自身が発見をした、という意味になり、
脳内補完というか、リテラシーのお陰で完全に間違った日本語だと認識した上で
正確(であろう)意味を想定させてるにすぎん。
「され」は取れない。もしくは、「発覚」とか「存在」にしないとならん。
あなたのは、リテラシーとか些細とか病的とかの煽り抜きで、かなり基礎レベルの日本語問題だ。
Re: (スコア:0)
偽シスコ製品の存在をかぎつけたのでFBIが動いている」と
いうふうに解釈する余地が残ってしまうんですよ。