アカウント名:
パスワード:
32歳の一郎さんは一個百円、もしくは1個9200円のうち、適正な価格と思われる方の林檎を3個買いました。
レジで聖徳太子 [asahi.com]を1枚出したとして、懲役は最低何年でしょう?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
猫がだめなら (スコア:1)
剥き身認証とか
視覚障害対策が難しい?
それなら匂い認証で(なんかちがう
かゆいうま
Re:猫がだめなら (スコア:2, 興味深い)
32歳の一郎さんは一個百円、もしくは1個9200円のうち、適正な価格と思われる方の林檎を3個買いました。
レジで諭吉を1枚出したとして、お釣りはいくらでしょう?
# 問題がパターン化しないように、問題を自動生成させるのが難しい、
# 多言語化が大変なので、ローカルなものになるか、英語使えない人が切り捨てられる、
# そもそも算数できない人が切り捨てられる、など問題はありますが、
# まだまだ機械には難しいでしょう。
1を聞いて0を知れ!
Re:猫がだめなら (スコア:1)
>レジで諭吉を1枚出したとして、お釣りはいくらでしょう?
極々簡単な算数の問題文に、関係のない数字を混ぜておく...ヘキサゴンIIのオバカ回答者も切り捨てですか?!(><)
Re:猫がだめなら (スコア:1)
はい、切り捨てです。(というか、現在のCAPTCHAで十分切り捨てられていると思います)。
あと、缶コーヒー一本1万円の長嶋茂雄氏も切り捨て。
Best regards, でぃーすけ
Re:猫がだめなら (スコア:1)
救われる時代も来るかもしれません。
# P=NPといえるほどレベルの高いおバカ解答なら、機械には不能なはず
1を聞いて0を知れ!
Re:猫がだめなら (スコア:1)
# みなさん、greenteaは機械じゃなくておバカな人間です
1を聞いて0を知れ!
時事ネタ (スコア:1)
32歳の一郎さんは一個百円、もしくは1個9200円のうち、適正な価格と思われる方の林檎を3個買いました。
レジで聖徳太子 [asahi.com]を1枚出したとして、懲役は最低何年でしょう?