アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
いやこれは (スコア:-1, フレームのもと)
いくら廃棄処分業者に回すからってデータ消さずに渡すって
どんだけ低脳揃いなんだか…
保守担当員の対応 (スコア:4, 興味深い)
使用している環境によっては故障する可能性が高いというので、予防的処置で
交換するという知らせが直接あり、保守員の手で交換してもらうことに。
#問題に関して一般公表はされなかったと記憶しています。
交換作業終了後、驚いたことに交換した古いHDDを作業員がそのまま
持って帰ろうとします。
ちょっと待てと引きとめ、これをそのまま外に出すことは認められないと
話して、交換されたHDDは秘密保持契約や、廃棄証明書を付けてくれないと
渡せないと伝えたところ、保守担当者は証明書を付け
Re:保守担当員の対応 (スコア:2, 興味深い)
でも、責任取りたくないですと後ろ向きに逃げる傾向がある
企業文化なので、今でも変わらんかもしれません。
#攻めのリスクがとれるならとっととグループの選択と集中してますわw
どこの企業もそうでしょうが、日立グループではここ数年で
コンプライアンス遵守が社員教育で徹底され、業務・顧客関連
データの取り扱いは非常に厳しくなっています。
当然、破棄対象のHDDやメディアは専用フォーマッタによる
データ削除か読み取り不可能になる程度の物理破壊後の廃棄が
指導されています。
現在は派遣や外部委託などの直接は管理・監督が容易でない
部分に対してどう対策を取っていくかが課題となっています。
派遣や外部委託は突き詰めれば、コスト下げるために仕事を
ぶん投げるわけですから、そこに統制かけるにはコストが増す
わけで……そんな根性が日立グループにあるのかと(´Д`)
グループ内にいるので、ACぉ