パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

児童登下校管理RFID、通学服縫込みへ」記事へのコメント

  • こういう事をしなければならないっていうのは,人間進化してるんだか退化してるんだかわからなくなるなぁ.

    科学の進歩に対して人間は反比例している感じ.

    #でも人間が退化できるように科学を考えたなら目論見どおり
    • Re:なんだかなぁ (スコア:3, すばらしい洞察)

      物事を防止するには次の四つが必要であると言われています。
      ・倫理(教育)
      ・金(物事をするためのコスト)
      ・法律(慣習法を含む)
      ・技術

      現代社会はこの構造がとてもいびつになってきていて、倫理が低下しているのを技術で補っているという感じです。
      (技術で補ったから、倫理が下がったとも言える)

      RFIDを用いなきゃならんくらいに倫理が下がっているともいえますし、
      これによってますます倫理が低下して、技術に傾倒するともいえます。

      技術屋としては技術で解決したいですが、技術以外の方法で用意に解決できる事柄は多々あります。
      (それこそ、10回サボっ
      • by Anonymous Coward
        そもそも倫理が下がっているという前提は合っているわけ?
        ニーズがあるんじゃなくて,技術があるからニーズが生み出されてるんじゃないの
        • by Anonymous Coward
          それに倫理が下がることが本当に退化なのか?という疑問もある。
          「進化の方向」が明確でない限り、その辺は言えない気がする。

          # まあ、相対化しすぎても意味無いんだけどさ
          • by Anonymous Coward
            >>それに倫理が下がることが本当に退化なのか?という疑問もある。

            「倫理が低下する」という言葉に対して、生物学的な「進化する / 退化する」という表現を当てはめようとするから疑問になるのでは・・・。

            ここでは、ごく普通の広い意味での「倫理」=人間が社会生活を営む上で必要な規範や性格習慣という意味での「健全な」倫理観が
            低下する・失われると言っているのですから、素直に良くない方向性であると捉えるのが普通だと思います。

            もちろん、これが政治的・社会構造的に押しつけられるような「誤った倫理観」の話であるなら、この限りではありませんし、
            さらに生物学的に「倫理」という行動規範が人類の種としての生存競争にどのような意味を持つかを考察するというのであれば、
            「進化・退化」について議論するのは意味のあることかもしれませんが・・・、それは今回とはまた別の話かと。

            • by the.ACount (31144) on 2007年02月19日 10時41分 (#1112335)
              倫理なんてものは社会環境につれて変化するものだし、倫理の変化は旧倫理から見れば低下なんだから、リアルタイムでは倫理は常に低下する。(ただし、事後の正当化では向上したことになる)
              生存競争の面から見れば、子孫を多く残したのが勝ちなんだから、倫理に関係なく少子化の日本は負け組。(社会システムを適正化しそこなってるから、それとともに倫理も不適正になってるのか、倫理でカバーしようとして無理してるのか、どちらにしても倫理以前に問題がある)
              --
              the.ACount
              親コメント

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

処理中...