アカウント名:
パスワード:
SNSから誘導するだけなら媒体が違うだけで別にXでもtiktokでもインスタグラムでも関係無いのでは…?
もちろん「Lumma Stealer」はYoutubeだけに限った話ではないが、このストーリーは「Youtubeで起きていること」の話「Youtubeで起きていること」の話なのにYoutube関係ないとは一体
「YouTube経由で広がるマルウェアが増加」っていわれたらふつうはYouTube固有の理由を予想するのでは…。
「SNS経由で広がるマルウェアが増加」って書いたら「実際に観測されてるのYouTubeだけじゃん、『SNSで…』なんて書いてあったら複数のSNSで発生してると考えるのが普通」とか言ってたんじゃないの
>「Lumma Stealer」はYoutubeだけに限った話ではないが
>複数のSNSで発生してると考えるのが普通
なんでないの?youtube独自のリスクかのように報告する方が違和感あるけど
これは「Fortinetは8日、YouTubeを通じて情報窃取マルウェア「Lumma Stealer」の亜種を配布する脅威グループを発見したと報告した」ってニュースなんでないの?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
Youtubeの特性と関係なくない? (スコア:0)
SNSから誘導するだけなら媒体が違うだけで別にXでもtiktokでもインスタグラムでも関係無いのでは…?
Re: (スコア:0)
もちろん「Lumma Stealer」はYoutubeだけに限った話ではないが、このストーリーは「Youtubeで起きていること」の話
「Youtubeで起きていること」の話なのにYoutube関係ないとは一体
Re:Youtubeの特性と関係なくない? (スコア:1)
「YouTube経由で広がるマルウェアが増加」っていわれたらふつうはYouTube固有の理由を予想するのでは…。
Re: (スコア:0)
「SNS経由で広がるマルウェアが増加」って書いたら
「実際に観測されてるのYouTubeだけじゃん、『SNSで…』なんて書いてあったら
複数のSNSで発生してると考えるのが普通」とか言ってたんじゃないの
Re: (スコア:0)
>「Lumma Stealer」はYoutubeだけに限った話ではないが
>複数のSNSで発生してると考えるのが普通
なんでないの?
youtube独自のリスクかのように報告する方が違和感あるけど
Re: (スコア:0)
これは「Fortinetは8日、YouTubeを通じて情報窃取マルウェア「Lumma Stealer」の亜種を配布する脅威グループを発見したと報告した」ってニュースなんでないの?