パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Mozilla、2021年初めにFirefoxのFTPサポートを削除する計画」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    つかFTPを目の敵にする人たちって何なん?

    • by Anonymous Coward on 2020年03月20日 21時11分 (#3782558)

      なんでブラウザでFTPアクセスできないといけないの?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ブラウザって言うけど正しくはウェブブラウザでしょ?
        ウェブの閲覧ってHTTP(S)以外は使ったらダメなの?

        • by Anonymous Coward on 2020年03月20日 21時58分 (#3782580)

          Mozillaの原点にあたるNCSA MosaicはHTTP以外にもFTP、NNTP、Gopherに対応していた。
          NNTPはどうだったか知らないけど、Firefoxも昔はGopherに対応していた。
          4.0以降サポートされなくなり、遂にFTPもサポート放棄されてHTTP(s)に特化されるのは何とも残念だね。

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2020年03月21日 0時52分 (#3782658)

            NetNewsならMozilla Suite時代は普通に対応してましたね。
            今でも後継プロジェクトのSeaMonkey [seamonkey-project.org]でサポートが続いているようです。
            IRCもまだサポートしてる…。
            すでに骨董品のようなブラウザだけどしっかりと最新のGeckoを追いかけてるのは凄いなぁ。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              追従できてないです(SeaMonkey 2.53.1はGecko 60ベース)。アドオン互換性のために変更を自重するのをFirefox 57以降やめたからでしょう。Thunderbirdがまだ追従しているのが驚き

          • by Anonymous Coward

            モザイクの名は各種プロトコルに対応、ってとこから来ていると聞いた。

            • by Anonymous Coward

              どこにぶら下げようか悩んだけど。

              確かにWorldWideWeb(Nexus)よりサポートするプロトコルは多いと思う。
              WorldWideWebはHTTP,FTP,NNTPのみだったはず。LineModeも確かそれ(とtelnet等)くらい。

              ただ、いくらwww browserとはいってもあの当時のインターネットのサービスではwwwが一番マイナーだったからFTPとNNTP位サポートしないと使い勝手が悪いと思う。
              当時は移植性とサポートするプロトコルの種類が重要だった。

        • by Anonymous Coward on 2020年03月21日 0時33分 (#3782652)
          ダメですよ
          FTPには広告入れられないじゃないですか。
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            230ログイン成功直後とかサーバーが自由なメッセージ出しているところあるでしょう。テキスト限定ながら広告もいけるのではないでしょうか。

        • Re: (スコア:0, 荒らし)

          by Anonymous Coward

          WWW=HTTPだろ。FTPのアクセスにはFTPクライアントを使え。今まではたまたまWebブラウザー(HTTPクライアント)になぜかおまけでFTPクライアントが抱き合わせになっていただけだ

          • by Anonymous Coward

            FlashもSilverlightもJavascriptも何もかんもなくして、
            HTMLのみに回帰していけばいいな。

            • by Anonymous Coward

              通信プロトコルの話をしているのに、
              どうして、HTTP上ではHTML(除javascript)のみで
              通信すべきになっているの?

              それ以上に、HTML標準の決めているW3Cで、
              javascriptの存在が認められているのに、 [w3.org]
              どうして、(HTTPクライアントであれば)無くすべきと言っているの?

              • by Anonymous Coward

                「WWW=HTTPだろ。」に頭のレベルを合わせたからじゃないの?

        • by Anonymous Coward

          なんでウェブブラウザでFTPアクセスできないといけないの?

          • by Anonymous Coward on 2020年03月20日 22時48分 (#3782597)

            かつてMozillaはPDFファイルをブラウザで表示させる改変を行ったとき、パフォーマンスや機能の点で問題があり批判を浴びた。

            そのときPDFはインターネット上にある情報源であり、インターネット上にある情報源はできるかぎりユーザーが閲覧可能にするのがブラウザの使命だと言っていた。

            今度はFTPサイト上にある情報については、見えなくなってもよいと言う。これはダブルスタンダードではないのだろうか。

            親コメント
            • by Anonymous Coward on 2020年03月20日 23時53分 (#3782635)

              FTPをネットに公開している数は、
              PDFファイルをネットに公開している数と
              同等に扱えるほど多いの?

              # できる限り(ベストエフォート)なら、利用者が少なすぎるから、
              # 努力に見合わないから消すってのはダブスタにはならないのでは?

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                自分も削除していいと考えているけど、せめてWebExtensionsで自由にTCP送受信できる機能を追加して、望むならFTPクライアントも作れますよというふうに代替手段を用意してから本体機能を削除する段取りにすればいいのにと思う。

              • by Anonymous Coward

                > FTPをネットに公開している数は、
                > PDFファイルをネットに公開している数と
                > 同等に扱えるほど多いの?

                むしろFTPで公開されているファイルの方が多いのでは?

              • by Anonymous Coward

                特に更新もない機能なら取り除くコストのほうが高いんじゃね。
                それにセキュアを言い訳にするなら即時HTTPS専用にしてHTTP捨てるべきだ。

                機能をあえて消す理由としてチグハグしてるのが気に入らない。
                皆が納得できる理由が提示されてりゃ残念がられはしても批判は大きく減るだろうよ。

              • by Anonymous Coward

                それはウェブブラウザの仕事なの?

              • by Anonymous Coward

                はい

              • by Anonymous Coward

                > WebExtensionsで自由にTCP送受信できる機能

                それじゃWebExtensions上にブラウザを実装できるから、たぶんAppleの審査が通らないぞ。

              • by Anonymous Coward

                それやったら保守コスト変わらない(拡張の方がたいへん)やんか。

            • by Anonymous Coward

              かつてMozillaはPDFファイルをブラウザで表示させる改変を行ったとき、パフォーマンスや機能の点で問題があり批判を浴びた。

              根本的な話として、Mozillaは肥大化しすぎて問題があり批判を浴びてFirefoxが生まれたんじゃなかったっけ?

            • by Anonymous Coward

              昔と今で異なるスタンスをとってもダブルスタンダードとは言わないよな…

              • by Anonymous Coward

                基本的な精神というものは、時間が経ったからと言ってそう簡単に変わるものではないし、変えるべきではない。

                Mozillaが「インターネット上にある情報をユーザが閲覧できるようにするのが使命」と言っていたのは、美辞麗句に過ぎず、「AdobeからPDFについてのシェアを奪いたい」が本当の目的だったのではないか。Mozillaには守るべき理想や思想など、実はないのではないかということなのだ。

              • by Anonymous Coward

                変えることによるマイナスポイントも受け入れるつもりで変えたいなら変えていいでしょ。

                変えるべきではないだと、例えば電通が鬼十則を社員手帳に残したままのほうがいいことになるよ。
                IEはVBScriptが残り、FirefoxはXPCOMが残り、人はほほえみ失くすだろう。

              • by Anonymous Coward

                バイナリプラグインへの依存を減らしたいとか、
                捨てたいものがあったからやったみたいな感じよな。
                その時はAcrobat、今回はFTP。

                古いサイトでダウンロード対象なファイルがFTPな事は稀にあるし、
                FTPでのウェブページ表示はなくてもいいけどダウンロードくらいはできてほしいわ。
                ブラウジングしててファイル一個落としたいってだけで
                何らかのFTPクライアントの利用が要求されるってダサすぎ。
                セキュアじゃないからってそんなにセキュア以外を排除したいなら
                さっさとHTTP捨ててTLS専用にするべきじゃないのか。
                多数派側に立って少数派弾圧しますって言ってるようにしか見えない。

                (逆方向にポート開放するなどで)FTPのプロトコルに起因する脆弱性があるってのならまだしも。

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...