アカウント名:
パスワード:
最近怖くてオープンソースの物使いにくいマイナーなものは特に
しかも最近はビルド時勝手にオンラインで引っ張ってくるという凶悪さ
オプソかプロプラかを問わず、インストールしようとした時に自動的に「ソフトの依存するソフトの依存するソフトの…の依存するソフトを自動的にインストール」となって関係者の数が増えすぎる(==ポンコツ開発者が混じってる可能性が高まる)のが怖いんだよね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
オープンソースはこういうとこに弱いよね (スコア:0, 興味深い)
最近怖くてオープンソースの物使いにくい
マイナーなものは特に
Re: (スコア:4, すばらしい洞察)
しかも最近はビルド時勝手にオンラインで引っ張ってくるという凶悪さ
Re:オープンソースはこういうとこに弱いよね (スコア:0)
オプソかプロプラかを問わず、インストールしようとした時に自動的に「ソフトの依存するソフトの依存するソフトの…の依存するソフトを自動的にインストール」となって関係者の数が増えすぎる(==ポンコツ開発者が混じってる可能性が高まる)のが怖いんだよね