アカウント名:
パスワード:
・どのベンダーでも最新のランサムウェアが出てから検出可能までタイムラグがある・メール経由の感染を減らすならGmail/Outlook.com等を使ったほうが良い・ファイアウォールの挙動が一般ユーザーには分かりにくい
個人や小規模オフィスではもう追加導入は要らないかなーと。集中管理とかエンタープライズ用途なら別ですが。
一行目が事実なら二行目にあまり意味はないでしょう。メールをローカルにおけるスキャンの対象外とすることでローカル側の負担を減らせる程度?ウェブメールでもメーラーでもどのみち狙われるのはメールクライアントの脆弱性ではなくマイクロソフトオフィスの脆弱性ですから。三行目はその通りですね。
Gmail / Outlook.com 等のクラウドであれば、同種のウイルスメールが大量に送付された事を検知してアラートが出せるので新種に対する即応性が高いっていうことではないでしょうか?
そういったクラウドへのアクセスを禁止されている企業も多いと思います
#でも、McAfeeは滅びろと思う#他は被害を受けていないから知らん
そうですねむしろそれが一般的になってほしい大事なサーバは全て社内に!それが絶対に安全
社内にあるから安心!WindowsUpdateは不安だからしない!って会社ばっかりにあたっているので手放しでは賛同できないなあ
あと費用か自社内にデータセンタ用意出来て、発電機とかも用意できるところじゃないと年に一回かならずビクビクしないといけない日が来るわけだし…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
追加で入れる必要ないというのは同意 (スコア:1)
・どのベンダーでも最新のランサムウェアが出てから検出可能までタイムラグがある
・メール経由の感染を減らすならGmail/Outlook.com等を使ったほうが良い
・ファイアウォールの挙動が一般ユーザーには分かりにくい
個人や小規模オフィスではもう追加導入は要らないかなーと。
集中管理とかエンタープライズ用途なら別ですが。
Re: (スコア:0)
・どのベンダーでも最新のランサムウェアが出てから検出可能までタイムラグがある
・メール経由の感染を減らすならGmail/Outlook.com等を使ったほうが良い
・ファイアウォールの挙動が一般ユーザーには分かりにくい
個人や小規模オフィスではもう追加導入は要らないかなーと。
集中管理とかエンタープライズ用途なら別ですが。
一行目が事実なら二行目にあまり意味はないでしょう。メールをローカルにおけるスキャンの対象外とすることでローカル側の負担を減らせる程度?ウェブメールでもメーラーでもどのみち狙われるのはメールクライアントの脆弱性ではなくマイクロソフトオフィスの脆弱性ですから。
三行目はその通りですね。
Re: (スコア:2, 興味深い)
Gmail / Outlook.com 等のクラウドであれば、同種のウイルスメールが大量に
送付された事を検知してアラートが出せるので新種に対する即応性が高いっていう
ことではないでしょうか?
Re: (スコア:2)
そういったクラウドへのアクセスを禁止されている企業も多いと思います
#でも、McAfeeは滅びろと思う
#他は被害を受けていないから知らん
Re:追加で入れる必要ないというのは同意 (スコア:0)
そうですね
むしろそれが一般的になってほしい
大事なサーバは全て社内に!それが絶対に安全
Re: (スコア:0)
社内にあるから安心!
WindowsUpdateは不安だからしない!
って会社ばっかりにあたっているので
手放しでは賛同できないなあ
あと費用か
自社内にデータセンタ用意出来て、発電機とかも用意できるところじゃないと
年に一回かならずビクビクしないといけない日が来るわけだし…