アカウント名:
パスワード:
ロシアは鉛筆を使うんじゃなかったのか。
まああちらはタイプライターを使った経験のある人が多いから、手描きより馴染みがあるんだろうか。
しかし、一度便利に慣れた人に、ローテクの押し付けがうまくいくんだろうか。結局、電子タイプライターで打った文字を、スキャンしてEメールで送ったりしなければいいが。
アメリカ在住ですが筆記体が衰退してるという認識はないですよ。小学校で必ず習うから恐らくたいていの人は筆記体が書けるとおもいます。まあ不法移民者などを含め、学校に行けない人も一定の割合でいるので全員ではないでしょうけどそれをもって衰退しているとはいいがたいですね。
うちの子供ですらすぐ覚えたからきっと簡単なんでしょう。あと基本的に一文字ずつ判読せず文脈とイメージで単語を読み取ってるようなので少々適当でもちゃんと読めるらしい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
つーか (スコア:1)
ロシアは鉛筆を使うんじゃなかったのか。
まああちらはタイプライターを使った経験のある人が多いから、手描きより馴染みがあるんだろうか。
しかし、一度便利に慣れた人に、ローテクの押し付けがうまくいくんだろうか。
結局、電子タイプライターで打った文字を、スキャンしてEメールで送ったりしなければいいが。
Re:つーか (スコア:0)
Re: (スコア:0)
アメリカ在住ですが筆記体が衰退してるという認識はないですよ。
小学校で必ず習うから恐らくたいていの人は筆記体が書けるとおもいます。
まあ不法移民者などを含め、学校に行けない人も一定の割合でいるので全員ではないでしょうけど
それをもって衰退しているとはいいがたいですね。
うちの子供ですらすぐ覚えたからきっと簡単なんでしょう。
あと基本的に一文字ずつ判読せず文脈とイメージで単語を読み取ってるようなので少々適当でもちゃんと読めるらしい。