アカウント名:
パスワード:
パスワード変える人はもうそうしてるし変えない人はCERTの警告なんて見ないのに。
従来型のUIの設計が問題ってことでしょう.
「初期パスワード→変更」ではなく, 例えば
なんて設計にしておけば, 誰でもscott/tigerで入れるって状況だけは避けられるってことで.
それをしても「1234」っていうパスワードが流行るだけなのでは?
ルータでメジャーなのはアカウント: (空) root adminパスワード: (空) admin pass passwordで、1234を設定しているのはまず見かけないですね。
ルータなどはパスワードを忘れた時の復旧が楽であることが一番重要なのでNECのAtermでよくある、初期化後の初ログインでパスワード設定を求めるのは不親切な設計ですね。
親コメの言いたいことはそういうことではなく
パスワードを変えましょう→じゃあ「1234」使うよ
って、人がたくさん居るだろうって話だと思う
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
なんでいまさら? (スコア:1)
パスワード変える人はもうそうしてるし
変えない人はCERTの警告なんて見ないのに。
Re: (スコア:1)
従来型のUIの設計が問題ってことでしょう.
「初期パスワード→変更」ではなく, 例えば
なんて設計にしておけば, 誰でもscott/tigerで入れるって状況だけは避けられるってことで.
Re: (スコア:2)
それをしても「1234」っていうパスワードが流行るだけなのでは?
Re: (スコア:0)
ルータでメジャーなのは
アカウント: (空) root admin
パスワード: (空) admin pass password
で、1234を設定しているのはまず見かけないですね。
ルータなどはパスワードを忘れた時の復旧が楽であることが一番重要なので
NECのAtermでよくある、初期化後の初ログインでパスワード設定を求めるのは不親切な設計ですね。
Re:なんでいまさら? (スコア:0)
親コメの言いたいことはそういうことではなく
パスワードを変えましょう→じゃあ「1234」使うよ
って、人がたくさん居るだろうって話だと思う