アカウント名:
パスワード:
英語には大文字小文字、数字、記号などあわせても100程度だ。我が国には、何千という文字が存在する。この際、日本語(マルチバイト言語)をパスワードに使えるようにすればよい。どうせハッシュ化するんだし。文字コードはしっかり確認しよう。
適当にやるとIMEがパスワードを学習してしまう訳で。きっちり規格化して紳士協定を守って貰わないと大変危険な事になりますね。
自動的に補完してくれたほうがキーロガーに盗まれる余地が少ないし、いつも補完されるはずのものが補完されなかったことによって「ドメインが違う」と気付く余地も生まれる。
その自動補完は、ブラウザやパスワードマネージャが行うべきの話でしょう?それともIMEにパスワードマネージャ機能を付けてくれという要望ですか?だとしたらオフトピック。
今のIMEはドメイン・URL別に学習なんて大抵しない、学習に伴い「よく変換される候補」が蓄積されるだけ。場合によってはパスワードが未知の単語として、パスフレーズは予測変換の事例として第三者であるメーカーへフィードバックされてしまう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
そろそろ日本語を (スコア:0)
英語には大文字小文字、数字、記号などあわせても100程度だ。
我が国には、何千という文字が存在する。この際、日本語(マルチバイト言語)をパスワードに使えるようにすればよい。
どうせハッシュ化するんだし。文字コードはしっかり確認しよう。
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
適当にやるとIMEがパスワードを学習してしまう訳で。
きっちり規格化して紳士協定を守って貰わないと大変危険な事になりますね。
Re:そろそろ日本語を (スコア:0)
自動的に補完してくれたほうがキーロガーに盗まれる余地が少ないし、いつも補完されるはずのものが補完されなかったことによって「ドメインが違う」と気付く余地も生まれる。
Re: (スコア:0)
その自動補完は、ブラウザやパスワードマネージャが行うべきの話でしょう?
それともIMEにパスワードマネージャ機能を付けてくれという要望ですか?だとしたらオフトピック。
今のIMEはドメイン・URL別に学習なんて大抵しない、学習に伴い「よく変換される候補」が蓄積されるだけ。
場合によってはパスワードが未知の単語として、パスフレーズは予測変換の事例として第三者であるメーカーへフィードバックされてしまう。