アカウント名:
パスワード:
ストーリーに、「ハッカー集団Anonymous」「Anonymousは誰でも攻撃に参加できるよう」とありますが、"anonymous" は形容詞です。「匿名」という名詞は、"anonymity" で、その複数形は "anonymities" です。
「そんなの分かってるわ!」と言われそうだし、このストーリーの場合は "Anonymous Coward" をもじっただけでしょうけど、IT業界の人は英語力の無い人が多い気がするので(じゃなきゃ、"regist.cgi" なんてファイル名は気持ち悪くて使えないでしょう)、勘違いする人が増えないように一応指摘しておきます。
スラッシュドットの影響か、Webプロフィールの名前やアカウント名などを "anonymous" としている人も増えてきていますが、英語として正しいのは "anonymity" です。
なお、"coward" は「臆病者」という名詞なので、"anonymous coward" という "anonymous" の使い方は正しいです。
"anonymous" が形容詞なのは間違いないと思いますけど、Webプロフィールの名前やアカウント名その他の名称に形容詞を使ってはいけないなんてルールは無く、それらは何も間違ってないと思いますが。勝手な俺ルールを押しつけることによって「形容詞を名称として使ってはいけないんだ」と勘違いする人が増えないように一応指摘しておきます。
# 形容詞をタイトルに持つ小説や漫画なんていくらでもあると思うんだけど、それらにもいちいちケチを付けてまわってるのかな?
例えば、"beautiful" や "pretty" は、英語圏でもよく名称(名前やタイトル)として使われます。そういうこともあり、形容詞の "beautiful" は名称に使うんだから、英語において形容詞は一般に名称として使うと日本人は勘違いしがちなんです。しかし、これらの単語は形容詞でありかつ名詞なので(辞書を引けば分かります)、これらの用法は名詞としての用法なんです。
TOKYOな [fc2.com] と書かれたこのTシャツに違和感を覚えませんか? 英語圏の人が "anonymous" という名称(名前やタイトル)を見て感じる違和感はこれに近いものです。
名詞が無いもしくは一般的でない単語な
someone anonymousという程度の意味で使っていますね、Anonymousの人たちは。むしろAnonimityだなんて名乗る方が不自然です。beautifulの例が分かりやすいのですが、Beautyだなんて名乗ると「美そのもの」(プラトンの謂うところのイデアですね。)であるという意味にとられかねません。イデアは地上に存在しないものであって、それを固有名詞に使うことは変です。ですから自分がBeautifulであると言いたい人はBeautyではなくBeautifulと名乗るのが普通です。Anonymousについても同様で、anonymityについても匿名であるという事象そのものを示すことになり、意味が分からなくなります。FTPでAnonymousとなっているのもこういうことです。英語できるのでしょう?だったらこれくらい分かって当然だと思うのですがね。
someone anonymousという程度の意味で使っていますね、Anonymousの人たちは。
んーと、それもちょっとニュアンスが違うように思います。そもそもこのAnonymousという名前は、米国版2ちゃんねるであるところの4chan [4chan.org]のデフォルト名なんですよ。(実際はふたば☆ちゃんねるの米国版らしいですが、細かいことは置いておいて)つまり、 "the hacker group Anonymous" というのは「ハッカー集団名無しさん」に相当します。多分、深い意味なんかないんじゃないかと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
「Anonymous」は形容詞 (スコア:0, 荒らし)
ストーリーに、「ハッカー集団Anonymous」「Anonymousは誰でも攻撃に参加できるよう」とありますが、"anonymous" は形容詞です。「匿名」という名詞は、"anonymity" で、その複数形は "anonymities" です。
「そんなの分かってるわ!」と言われそうだし、このストーリーの場合は "Anonymous Coward" をもじっただけでしょうけど、IT業界の人は英語力の無い人が多い気がするので(じゃなきゃ、"regist.cgi" なんてファイル名は気持ち悪くて使えないでしょう)、勘違いする人が増えないように一応指摘しておきます。
スラッシュドットの影響か、Webプロフィールの名前やアカウント名などを "anonymous" としている人も増えてきていますが、英語として正しいのは "anonymity" です。
なお、"coward" は「臆病者」という名詞なので、"anonymous coward" という "anonymous" の使い方は正しいです。
Re: (スコア:0)
"anonymous" が形容詞なのは間違いないと思いますけど、Webプロフィールの名前やアカウント名その他の名称に形容詞を使ってはいけないなんてルールは無く、それらは何も間違ってないと思いますが。
勝手な俺ルールを押しつけることによって「形容詞を名称として使ってはいけないんだ」と勘違いする人が増えないように一応指摘しておきます。
# 形容詞をタイトルに持つ小説や漫画なんていくらでもあると思うんだけど、それらにもいちいちケチを付けてまわってるのかな?
Re: (スコア:-1, 荒らし)
例えば、"beautiful" や "pretty" は、英語圏でもよく名称(名前やタイトル)として使われます。そういうこともあり、形容詞の "beautiful" は名称に使うんだから、英語において形容詞は一般に名称として使うと日本人は勘違いしがちなんです。しかし、これらの単語は形容詞でありかつ名詞なので(辞書を引けば分かります)、これらの用法は名詞としての用法なんです。
TOKYOな [fc2.com] と書かれたこのTシャツに違和感を覚えませんか? 英語圏の人が "anonymous" という名称(名前やタイトル)を見て感じる違和感はこれに近いものです。
名詞が無いもしくは一般的でない単語な
Re: (スコア:0)
someone anonymousという程度の意味で使っていますね、Anonymousの人たちは。むしろAnonimityだなんて名乗る方が不自然です。beautifulの例が分かりやすいのですが、Beautyだなんて名乗ると「美そのもの」(プラトンの謂うところのイデアですね。)であるという意味にとられかねません。イデアは地上に存在しないものであって、それを固有名詞に使うことは変です。ですから自分がBeautifulであると言いたい人はBeautyではなくBeautifulと名乗るのが普通です。Anonymousについても同様で、anonymityについても匿名であるという事象そのものを示すことになり、意味が分からなくなります。FTPでAnonymousとなっているのもこういうことです。
英語できるのでしょう?だったらこれくらい分かって当然だと思うのですがね。
Re:「Anonymous」は形容詞 (スコア:0)
んーと、それもちょっとニュアンスが違うように思います。
そもそもこのAnonymousという名前は、米国版2ちゃんねるであるところの4chan [4chan.org]のデフォルト名なんですよ。
(実際はふたば☆ちゃんねるの米国版らしいですが、細かいことは置いておいて)
つまり、 "the hacker group Anonymous" というのは「ハッカー集団名無しさん」に相当します。
多分、深い意味なんかないんじゃないかと。