アカウント名:
パスワード:
先日のHotmailやGmailでの漏洩の話も、パスワードが同じだったことが原因の一部だと指摘されてたような(ソース失念)
まあ、ツールの補佐がないとほぼ不可能だとは思うのですが、昨今のサービスの隆盛を考えると、同じIDで別サービスにログインされるのもかなり問題ありそうだし
そっかー、珍しい名前(本名も筆名も)なので滅多に衝突しなかったからあんまり深刻に考えたことなかったなぁ。
#某社でメールアドレスを申請したら衝突して、へー同じ姓の人が…#…と思ったらK,Andoさんがいたということはあったが、フルネームにするとまず衝突したことがなかった。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
部門名 (スコア:0)
複数のアカウントを完璧に別個のパスワードで運用するというもの負担が大きいと正直思うわけです。
逆に、複数のリソースに対し一個のアカウントで透過的にアクセス出来ますなんて場合は
ひとつのパスワードが破られた時点で広範囲に悪影響が及ぶわけですし
なんか、ここらへんの頃合がいま一つピンと来ないかなーと。
Re: (スコア:1)
先日のHotmailやGmailでの漏洩の話も、パスワードが同じだったことが原因の一部だと指摘されてたような(ソース失念)
まあ、ツールの補佐がないとほぼ不可能だとは思うのですが、昨今のサービスの隆盛を考えると、同じIDで別サービスにログインされるのもかなり問題ありそうだし
M-FalconSky (暑いか寒い)
Re:部門名 (スコア:0)
# なので/.-Jのユーザー登録をする気になれない。
衝突 (スコア:1)
そっかー、珍しい名前(本名も筆名も)なので滅多に衝突しなかったからあんまり深刻に考えたことなかったなぁ。
#某社でメールアドレスを申請したら衝突して、へー同じ姓の人が…
#…と思ったらK,Andoさんがいたということはあったが、フルネームにするとまず衝突したことがなかった。
Re: (スコア:0)
だからこそ、いつものusernameが他人に取られてると
そのサービスをつかう気がしなくなります。