パスワードを忘れた? アカウント作成
14987131 story
政治

米商務省曰く、大統領令に基づくTikTokへの措置は新たな法的判断が出るまで発効しない 28

ストーリー by headless
放置 部門より
米商務省のウィルバー・ロス長官は9日、大統領令に基づいて9月に出したTikTok/ByteDanceに対する措置は新たな法的判断が出ない限り発効しないことを明確にした(商務省の発表: PDFThe Guardianの記事The Vergeの記事)。

措置は8月の大統領令13942に基づくもので、9月20日以降(その後9月27日以降に変更)米国向けアプリストアでのTikTokアプリ提供を禁止、11月12日以降はアプリ機能有効化や最適化を目的とする米国向けホスティングサービスやCDNサービスの提供禁止のほか、米国内でのインターネットトランジット/ピアリングサービスの直接的な契約・手配やアプリを活用するためのソフトウェア・サービスの開発を禁止、といった内容だ。

しかし、9月27日にはコロンビア特別区連邦地裁がTikTokの請求を認めてアプリ提供禁止に事前差止命令を出しており、10月30日にはペンシルベニア東部地区連邦地裁がTikTok利用者の請求を認めてすべての措置に事前差止命令を出している。商務省では前者について大統領令は合法だとしつつ裁判所の判断に従う考えを9月27日に示していたが、後者についてはこれまで公式な見解を示していなかった。

一方、別の大統領令によるTikTokの米企業への売却命令に関しては、Oracle+WalmartとTikTokが提携する方向でドナルド・トランプ大統領が認める考えを示したものの米政府からの公式な見解はなく、放置された状態になっている。これについてTikTok/ByteDanceは10日、命令が政府の権限を逸脱していることや、正当な法的手続きを経ずに財産を奪われないことを定めた合衆国憲法修正第5条に違反していることなどの確認を求め、対米外国投資委員会(CFIUS)やトランプ大統領をコロンビア特別区巡回区控訴裁判所に訴えた(裁判所文書: PDFArs Technicaの記事The Registerの記事)。

大統領令はByteDanceによる2017年のMusical.ly買収を国家安全保障上の脅威と位置付けたCFIUSの判断によるものだ。ByteDance側はMusical.lyが元々中国企業であること、TikTokの人気は当時米国での存在感がほとんどなかったMusical.lyの買収で獲得したものではないこと、技術的にもByteDanceの方が優れており、Musical.lyのコードベースは翌年までに使用をやめたことなどを挙げ、Musical.ly買収を理由にTikTokの売却を命じることの不当性を主張する。

TikTokは売却命令に法的根拠がないと考えつつ国家安全保障上の懸念を払しょくするため協力していたが、売却期限とされた11月12日を前にしても米政府側の動きがないことから裁判所に確認を求めるしかなくなったと述べている。

その後、大統領側は13日になって売却期限を11月27日まで延期するという文書をコロンビア特別区連邦地裁に提出した(裁判所文書[2]: PDFThe Vergeの記事[2])。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • そういえば数日前に「トランプ大統領が国家非常事態を宣言したのに日本の『マスゴミ』は報道しない!!!」と吹き上がってる連中がいたんだけど、

    トランプ米大統領 中国企業31社へ投資禁じる大統領令に署名
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201113/k10012709691000.html [nhk.or.jp]

    この大統領令のことだったのね。
    ホワイトハウスの
    https://www.whitehouse.gov/briefings-statements/text-letter-speaker-ho... [whitehouse.gov]

    には確かに「Executive Order declaring a national emergency」国家非常事態(緊急事態)を宣言する大統領令(Executive Order)ではあるんだけど、大統領令にはほぼこの宣言がつきものなんですよね。(ホワイトハウスのページを検索すると何百回も出されてる)
    非常事態をそんなスナック感覚でだしていいものなのか?

  • by Anonymous Coward on 2020年11月15日 19時04分 (#3924452)

    こういう時に迅速な対応をとれない事にもどかしさを感じるね。

    • いや、習近平は有能で邪悪な独裁者だが、ドナルド・トランプは無能で邪悪な独裁者に過ぎないだけでは無いのか??

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        評価逆では?

        • by Anonymous Coward on 2020年11月16日 16時35分 (#3924864)

          習近平ってエリートなんだよね。
          学識者でもあって、知能指数も高い。

          中国ってのは共産党の一党支配ではあるが、今のところ北朝鮮みたいに独裁者の親族に継承することはできないんだ。
          そして人変わりするが、大勢からの勝ち抜き戦の選挙でえらばれる(共産党内だけだが)。

          だからそれなりに有能な人物じゃないと頂点に登れないわけさ。

          日本みたいに親の選挙地盤を受け継いだだけの盆暗息子でも総理大臣になれたりはしないわけよ。

          一方のトランプは、人を操作することにたけている。
          アメリカは南北戦争以来の分断の危機にあるけれど、それもトランプの分断を煽る才能によるもの。
          人を動かす能力があるだけで、経営力なんかはなく、会社も巨額の脱税…もとい節税や、巨額借金をすることで食いつないできた。
          借金があるから、その辺の日本人サラリーマンよりも少ない納税額しかなかった。
          トランプの事業で黒字なのはトランプタワーだけだという話もある。

          事業でお金を増やすのではなく、どこかからお金を持ってくるのは得意だといえる。
          日本で言うとホリエモンや橋下氏みたいな感じか。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            本当に有能な奴が、あと30年待つだけで自動的合法的に手に入る香港をいきなり武力で弾圧したりするのかw?
            おかけで香港の特権的地位アメリカから剥奪されたし

            • by Anonymous Coward

              香港を手に入れたいんじゃなくて、香港から生まれる民主化運動を抑えたいのだ。
              「アラブの春」で示されたように、SNSが普及した現代では、
              ちょっとしたきっかけで簡単に民衆が団結して大きな活動が起きる。
              民主化運動が芽吹く前の段階ですばやく潰すため、支配力を強めたいのだ。

              • by Anonymous Coward

                SNS全く関係ないですね、昔だってそういう運動は山ほどありましたよ

        • by Anonymous Coward

          全然逆じゃないぞ。トランプのどこら辺が有能だと思うの?

          • by Anonymous Coward

            破産ばかりで親のスネかじりまくりだったのに、裸一貫から成功した起業者とのイメージを作った所かな?

          • by Anonymous Coward

            日本人の立場から言えば、
            北朝鮮に実効性のある経済制裁(セカンダリーサンクション)を課した点や、
            中国の時代遅れな覇権主義に明確なNoを突きつけた点、
            日本がかねてから提唱していたセキュリティダイアモンド構想を後押しした点、かな
            特に「中国=国際秩序を経済力、武力双方で乱す存在」という認識を明確にしたのは大きい
            この辺はオバマ政権後も米民主党政権が続いてたら相当違う状況になっていたと思う
            あと「任期中に他国に戦争を仕掛けなかった」というのもポイント高い

    • by Anonymous Coward

      今年の1月に中国が迅速な対応を取っていれば...

  • by Anonymous Coward on 2020年11月15日 19時06分 (#3924455)

    トランプ米大統領、メディア事業など検討 4年後の再出馬見据え
    https://www.reuters.com/article/usa-trump-future-idJPL4N2I002H [reuters.com]

    > 複数のアドバイザーによると、トランプ氏は新たなテレビチャンネルやソーシャルメディア(SNS)企業を立ち上げることを検討している。自分を裏切り、国民との直接対話を邪魔したと自身が感じているメディア企業に対抗するという。

    トランプが金を用意できるまでの時間稼ぎだな

    • by Takahiro_Chou (21972) on 2020年11月16日 10時47分 (#3924662) 日記

      ドナルド・トランプ「私の支持者の皆さん、大統領選挙で不正が行なわれたので、裁判費用のカンパをお願いします。なお、頂いたお金の半分は借金返済に、もう半分は4年後の選挙費用として使いますので、御了承下さい」

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        アメリカ大統領選挙めぐりトランプが募る法廷闘争募金 大半の使途は「その他」、その実態は──
        https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/11/post-94998.php [newsweekjapan.jp]

        支持者が電子メールの献金要請書を開くと、「公的選挙防衛基金」と題されたウェブサイトに誘導され、「選挙日が過ぎてもその結果を守り、戦い続けるため」、定期的な献金を登録するよう求められる。

        細かい文字を読むと、大半の献金はその他の優先事項に流れることがはっきり分かる。

    • by Anonymous Coward

      ってことは落選した場合は再出馬できるのか(当選した場合は何人たりとも三選はできないことになっている)

      • by Anonymous Coward

        クリーブランド大統領は1885-89と1893-1897の2期4年間大統領を勤めている(間は落選)
        これは現在でも許される

        • by Anonymous Coward

          その人は二期しかやってない。3期やってたらあなたの主張の裏付けになったけどね。

          • by Anonymous Coward

            >ってことは落選した場合は再出馬できるのか

            に対するコメントだから正しく追加の情報提供でしょう。

    • by Anonymous Coward

      彼が大統領職から降り、大統領特権を失ったら最後、
      いろいろ刑事・民事訴訟が襲い掛かる [reuters.com]。
      4年後まだ娑婆に居られるか、あるいは国外逃亡したりしていないか微妙なところだ。

  • by Anonymous Coward on 2020年11月16日 2時05分 (#3924577)

    落ち目だなw

typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...