パスワードを忘れた? アカウント作成
13962606 story
Twitter

KLM India、旅客機の座席の場所による事故時の死亡率に関するツイートを謝罪 33

ストーリー by headless
安全 部門より
KLMオランダ航空インド支社の公式Twitterアカウント(@KLMIndia)が旅客機の座席の位置による(事故時の)死亡率をトリビアとして投稿し、その後投稿を削除して謝罪した(The Washington Postの記事USA TODAYの記事The Vergeの記事ANI Newsの記事)。

内容としては、Timeの調査によると旅客機の中ほどの座席の死亡率が最も高く、前方の座席がそれよりもやや低いとし、後方3分の1が最も低いというもの。投稿にはハッシュタグ「#Facts」が付けられており、雲の上に浮かぶ座席の上に「Seats at the back of a plane are the safest! (飛行機の後ろの座席が最も安全!)」と書かれた画像が添付されている。

しかし、投稿に対する疑問や批判が相次ぎ、KLM Indiaはおよそ12時間後に投稿を削除。投稿の内容は公表されている事実であり、KLMの意見ではないとしつつ、投稿したこと自体を謝罪している。

これについて米連邦航空局(FAA)のLynn Lunsford氏はThe Washington Postに対し、座席の位置による死亡リスクは事故の状況によって異なるうえ、事故そのものが少ないことから単純な答えは出せないと述べている。また、FAAのGreg Martin氏は、2009年2月以降死亡事故の発生していない米航空会社の座席ならどの場所でも最も安全だと述べたとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 一度も死亡事故起こしていないなら、冗談にもなるんでしょうがKLMさんは起こしてますよね。
    • by hahahash (41409) on 2019年07月20日 17時35分 (#3655185) 日記

      KLMの関わる有名な事故だと、助かってるのは前方座席の方ですね。

      まあ、KLM側は全座席死亡してるわけですが……

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      KLMの誇るテネリフェ空港ジャンボ機衝突事故ではKLMの乗員乗客は全員死亡したからセーフ

    • by Anonymous Coward

      これ言われた旅客は何に注意したら良いんですかね
      座席クレーマーにでもなれと

      • by Anonymous Coward

        乗るときの座席指定で、「安全」とされてる席から埋まってくようになるとか?

        それ以上に恐いのは、たとえ軽微でも機体トラブルがあると「危険」とされてる
        席から「安全」とされてる席への大移動があり、さらには席の奪い合いが殴り合いの
        ケンカに発展したり、その席をオレに寄越せと言い出す奴らが出たり。
        最悪ではそれが原因で墜落したり。

        まさかとは思うけど、こういう話を信じる人にとっては「死活問題」なので、
        本気で殺し合いにも発展しかねない。ただでせ不安だしギスギスするトラブル中に、
        トラブルと被害を増やすだけの情報は、出したところでけっきょく乗客のためには
        ならないと思う。

      • by Anonymous Coward

        KLMとかオランダが関わる航空会社の便を避ける。
        広告塔にしてた無能が史上最悪の事故を更新したというのに、
        会社どころか国の事故調までが責任逃れに屁理屈捏ねる国・会社だし。

        その精算すらしてないのに航空機事故を揶揄するとかもうどうしようもない。

  • by Anonymous Coward on 2019年07月20日 17時52分 (#3655190)

    FAAのGreg Martin氏は、2009年2月以降死亡事故の発生していない米航空会社の座席ならどの場所でも最も安全だと述べたとのことだ。

    FAAの人間がこれ言っちゃ駄目だろ、今回の航空会社のツイートより遙かに駄目だ。
    航空機事故の確率自体が低いから(サンプル数が少ない故に)統計だけで判断してはいけない、というのは正しい。
    だが、その知見に則るなら「事故が起きてないから安全」は最も忌むべき判断基準になる。

    今日明日にも、上記に該当する航空のどこかが、その航空会社固有のオペレーションマニュアルの欠陥で致命的な事故を起こす可能性が、2009年2月以降に死亡事故を起こした航空会社に比べて有意に低いというエビデンスなどないべ。

    • by Anonymous Coward

      headlessの誤訳だよ

      In another email, FAA spokesman Greg Martin added: “Since February 2009, over 90 million miles, and about 8 billion passengers have been carried in U.S. commercial aviation without a single crash fatality — an exemplary safety record. As compared to any other human activity, the safest place to be is in a U.S. commercial airliner — regardless of seat.”

      • 意訳するとこんな感じか、

        他の電子メールで、FAAのスポークスマンGreg Martinは、こう付け加えた。
        『2009年2月以降、9000万マイルの距離、80億人の乗客が、
         1件の死亡事故もなく米航空会社で運ばれてきた。 素晴らしい記録だ。
         他の人間の活動と比較しても、最も安全なのは米航空会社だ。 座席に関係なくね』

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2019年07月20日 20時05分 (#3655220)

          2018年のサウスウエスト航空1380便エンジン爆発事故で死亡した乗客は数えないのかな?
          乗員も含むならUPS航空やナショナル・エアラインズの貨物便の墜落事故で死んでますが。

          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2019年07月20日 20時24分 (#3655226)

          事故ない時期をいじるだけで好きな数字と期間を出せそうですね。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            期間以前に米航空機メーカでなく米航空会社という時点で、欺瞞に満ちた発言だよね。

            • by Anonymous Coward

              重大事故の原因割合でいえば、航空機メーカーより運用者(航空会社・管制など)のほうが多いのは事実。
              航空機メーカーの何かしらに問題があるケースもあるけどね。

              KLMのやらかしたテネリフェ空港ジャンボ機衝突事故なんかは航空機メーカーが原因ではなかったしな!

      • by Anonymous Coward

        「2009年2月以降死亡事故の発生していない」(すべての)米航空会社の座席ならどの場所でも最も安全だと述べたとのことだ。
        であって、
        「2009年2月以降死亡事故の発生していない(特定の)米航空会社」の座席ならどの場所でも最も安全だと述べたとのことだ。
        ではないということですな。

        • by Anonymous Coward

          日本語の表記の曖昧さだよね。

          FAAのGreg Martin氏は、2009年2月以降死亡事故の発生していない、米航空会社の座席ならどの場所でも最も安全だと述べたとのことだ。

          FAAのGreg Martin氏は、2009年2月以降死亡事故の発生していない米航空会社の座席なら、どの場所でも最も安全だと述べたとのことだ。

          読点を打つ場所で意味が変わる。打たないとどっちとも取れる。読み方によっては誤訳ではないけど不親切、かな。

          • by Anonymous Coward

            でも後者の解釈だと「なんで2009年2月で区切るの?」って謎が出てくるわけで、通常そんな変な語り方はしないって推測が立つんでないかね。

            • by Anonymous Coward

              ボーイング737MAXを認可した、節穴FAA人が言って良い事ではない。

              • by Anonymous Coward

                ちょっと話の繋がりが意味不明ですね

              • by Anonymous Coward on 2019年07月21日 17時01分 (#3655353)

                FAAはボーイング737MAXを認可した。
                その認可については、FAAとボーイング社の癒着もあり、甘い審査だった。
                FAAは国際的に影響力があり、FAAの認可した航空機は多くの国でほぼ自動的に認可される。
                結果二機落ちた。
                米国で落ちても不思議ではなかった。
                ボーイング737MAXは本国米国を含む多くの国で飛行停止処置となって現在に至っている。
                そのFAAのスポークスマンが
                『2009年2月以降、9000万マイルの距離、80億人の乗客が、
                 1件の死亡事故もなく米航空会社で運ばれてきた。 素晴らしい記録だ。
                 他の人間の活動と比較しても、最も安全なのは米航空会社だ。 座席に関係なくね』
                はないだろう、という話の繋がりなのだが。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                そういうことでなく、ぶら下げる枝を間違えているという話では?

              • by Anonymous Coward

                ぶら下げるなら#3655207 [srad.jp]とかですよね。
                日本語をどう読むかの話をしてるだけのこっち付けるのはほんと意味わからん。

    • by Anonymous Coward

      大抵の旅客機は胴体の真ん中に翼が生えていて、かつ翼は燃料タンクも兼用だ。
      統計的には中央付近が脱出しにくく、危険物に近いのだから危険というのはあってると思われ。
      まあある程度の高度から落ちればどこでも一緒なので、事故を起こしていないエアラインが安全というのもあってるのでは。
      FAAの言葉にふさわしいかは知らん。

    • by Anonymous Coward

      「ここン十年で大きな地震がない地域だから安全と思って引越し先に選んだ(のに大地震が起きた)」みたいな話?

      • by Anonymous Coward

        「ここン十年で大きな地震がない地域だから安全と思って引越し先に選んだ(のに大地震が起きた)」みたいな話?

        一般人が勝手にそう思うのは自由だけど、FAAって米国の航空関連の諸々を扱ってる組織だからね。日本で言えば国土交通省(の航空関連を統括する部署)に該当するような。

        米国の航空会社がここ10年ほど死亡事故を起こしていない、というのはFactかもしれないけど、どだい死者が出るレベルの航空事故なんて頻繁にあるモノではないから、たかだか10年程度の記録で安全性を主張するのは正しくはない。
        こんなことを平気で言ってしまう人が居ると、たとえば米国で起きた航空事故の際の調査の正しさが疑われることになる(今まで大丈夫だったから方式に間違いがないだろう、みたいな先入観による見落としがないか、等)

        # ちょっと不謹慎な書き方をすれば、今後1~2年の間に死亡事故が立て続けに起きたら、こいつの発言に対して「FAAがそう言うから信頼してたのに裏切られた、賠償しろ」と訴訟が起きるかもしれないね。なにせ米国だし。

        • by Anonymous Coward

          遅延評価なので大丈夫です。

  • by Anonymous Coward on 2019年07月20日 20時00分 (#3655219)

    後ろが生存率が高いのは分かるけど
    大抵の航空機だと中央なんて羽根の付け根で一番頑丈そうなところなのに何で前よりも危ないのかな

    • by Anonymous Coward

      - 羽根の部分は燃料タンク
      - 羽根があるから脱出口が遠い
      というのは考えられる。
      勿論機種次第な話で一般論な。

      • by Anonymous Coward

        それこそエンジンもそこだしな。火を噴くとしたら一番可能性が高いのもそこだろう。
        仮に左側でケムリが出てたら、左側の席の人も右側から出ようとして混乱しないか?

        あとは避難経路の問題もあるかも。
        一番前と一番後ろは、ほぼ「一列にな卵で前から順に」ができるけど、
        中央のは前後からやってくるので。

        それに中央の方が、単純に横幅が広くて人数多いのね。
        出入り口の数も多かったとしても、混乱は増えるかと。

        • by Anonymous Coward

          逆に燃料切れや事前に投棄出来た場合、機体の重力と主翼の浮力を支えるために強固な桁が通っている中央部が一番頑丈で安全というパターンもあります。

          • by Anonymous Coward

            逆に燃料切れや事前に投棄出来た場合、機体の重力と主翼の浮力を支えるために強固な桁が通っている中央部が一番頑丈で安全というパターンもあります。

            たいていの墜落事故は捨てる間もなくおきてるってことなのかね

            • by Anonymous Coward

              飛行機事故は離着陸時が多いから捨てる間もなにもないわな。
              「やべぇ」となってから数秒でクラッシュ、とかの世界だし。

            • by Anonymous Coward

              墜落事故発生時の対処は、まず制御された飛行状態を確保し、着陸ルート&手順を確立して、
              それから(可能なら)余分な燃料の投棄を考慮する順番で行われる。つまり燃料投棄できる
              という時点でかなり生還の見込みがある状態であるため、死亡事故となった数の全体から
              見れば機体中央部が頑丈なので生き残れる可能性が上がるという要因の影響は小さいものとなる。

              また、着陸自体ではほぼ全員が生き残っていた場合の死因は、ほぼ間違いなく着陸後の火災に
              よるものである。そうなると最大の火災要因であるエンジン・燃料タンクに近い中央部は不利
              なので、前方か後方かの方が生き残る可能性が高い。

              なお残った前後で後ろの方が安全だというのは、生存率に差異が出る状況が機体前方から突っ
              込んだ場合しか残らない(そうでないと全滅する)ために、緩衝要因が多い方=機体後方が
              成立するためである。

typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...