パスワードを忘れた? アカウント作成
12791624 story
Google

Android、パスワード無しでログインできる機構を実装へ 46

ストーリー by hylom
気まぐれな人でも大丈夫なのだろうか 部門より

GoogleがAndroid向けに、パスワードを使用しないユーザー認証機構を提供するそうだ(TechCrunch)。

この機構ではユーザーがスマートフォンに対して行うさまざまな操作に関する情報を取得し、それらから使用者がユーザー本人であるかを推測するという。これは顔認識のように必要なときに情報を取得するのではなく、バックグラウンドでデータ収集機構が常時動作して「信頼スコア」を生成するそうだ。

この機構を利用するためのAPIはすでに開発されており、6月に「初期テスト」が開始されるという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nemui4 (20313) on 2016年05月26日 16時38分 (#3019147) 日記

    >この機構ではユーザーがスマートフォンに対して行うさまざまな操作に関する情報を取得し、

    スマホの操作傾向だけで完璧に個人を特定できるほどに、人々の情報が蓄積されたってことなんでしょうね。

    スマホ以外のいろんな痕跡(歩き方、電車の乗り方、運転の仕方、食事のとり方、買い物の仕方)の一部でも個人を特定できるようになってるんだろうなぁ。
    それがビッグデータってやつなのか。

  • by Anonymous Coward on 2016年05月25日 15時01分 (#3018461)

    一回画面を指で弾いてからパターンを入れる二手間が駄目

    いきなりパターンを入れさせる実装で十分だろ
    どうせこの件の認識使うとしても画面は弾かせるんだろ

    何なんだよこの操作

    • by Anonymous Coward

      指紋認証つかおう

      • by Anonymous Coward

        指紋認証でも何かスライドはさせるんだろ

        パターンだけでいいじゃないか
        十分堅固だし誤操作防止になってる

        • by Anonymous Coward on 2016年05月25日 17時39分 (#3018553)

          最近のはスライド要らずなのです...
          指紋認証・画面オンが操作一回で全てできるので、認識さえすれば最速です。

          もう一点、パターンの堅固性については同意しますが、「誤操作」というのはご自身の運用か筐体が悪いのでは
          私も指紋認証を実用していますが、「一度たりとも」指紋認証の誤操作は経験しておりません

          と別ACから補足しておきます。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            指紋認証は好き好きだろうけど
            無意味なスライド操作をスキップ出来るのは素晴らしいな

            別コメでもあるけどスライド操作不要の端末はあるようだね
            パターンロックはスライドロックに依存していると思ったが勘違いか
            今後は確認して買わないといけないな

      • by Anonymous Coward

        指紋認証は指先が濡れている、乾いている、手袋をしている、などですぐに不安定になるうえ、
        自分に意識がない時に他人が勝手にロック解除できてしまう問題があります

        実際、指紋認証対応iPhoneを使っていても認証が不安定だからと使ってない人はたくさんいますし
        仕事で飲む機会の多い企業(の、特に営業)では
        指紋認証は使用禁止
        (酔いつぶされた上に勝手に指紋認証突破されてiPhoneの中の情報を盗まれかねない)ところもあります

      • by Anonymous Coward

        寝てる間に奥さんが勝手に指を…。
        そういう言うケースもこれで回避できると。

        • by Anonymous Coward

          最初から奥さんの指でアンロックできるようになってるw
          それが現実。

          前から思ってるんだけど、普通のアンロックPIN意外に、もう一つ(じゃなくて複数でもいいんだけど)、PINを登録しておいて、そっちで解除すると別の画面が出てくるみたいなのは誰も作ってくれないのかなぁ。
          匿名モードなんかよりもよっぽど利用価値がありそうなんだけど。

    • by Anonymous Coward

      Apple以外はなんでも叩かないと気が済まないキチガイApple信者は出てってください

      • by Anonymous Coward
        iPhoneもスライド不要でロック解除できるの知らないやつでしょこれ
        • by Anonymous Coward

          PINコード入れてる奴しか見たこと無いわ
          そもそもホームスクリーンを置き換えられると思っていなかった

          今どうなってるの?

          • by Anonymous Coward

            最近の機種なら指紋認証だから

            ボタンクリック→そのまま触れておく(押しっぱなしだとSiriが起動しちゃう)

            で解除できる。
            画面操作は必要なく、親指が触れてるだけで解除できるから快適

    • by Anonymous Coward

      例えば「電源ボタンon」→「何らかのマークをスライド」→「パターン/パスワードを入力」って工程の2つ目のことを言っているのかな?
      だとしたら、設定で回避して「電源ボタンon」→「パターン/パスワード入力」に変えることは可能ですね。

      今回のは、アプリ上でのユーザ認証などに使えるのは分かるんですが、端末アンロックに使うってのはどうやるんですかね?
      顔認証・音声認証なんでも受け付けて「何でもいいから本人ぽいことしてください」で確認する、というなら分かるんだが。
      RXの変身ポーズをとったことを加速度センサーで確認する、とか。

      • by Anonymous Coward

        >今回のは、アプリ上でのユーザ認証などに使えるのは分かるんですが、端末アンロックに使うってのはどうやるんですかね?
        アンロック時は何もなしなんでないかな。
        現状、端末内アクセス権の取得としてのアンロック作業はなしでそのまま電源ON。
        んでもって、認証が要るサービス(内部のものであっても)使用時にこの方法で本人も知らないうちに認証する。

        まあ、あんまり使用者にも隠蔽されると、トラブル時に対処が出来ない人も増えそうだが。

      • by Anonymous Coward

        まじすか。やり方教えてください。
        Marshmallowで。

        ICSだかJellyBeanの時は電源オン→パターン入力ができてたのに…。
        Kitkatは知らないがLollipopはだめだった。

        • by Anonymous Coward

          あれ?できなくなったの?
          個人設定の「ロック画面」を「なし」にした上で「セキュリティ」の「画面ロック」を「パターン」にすれば良いかと思ってたんですが、
          LollipopとMarshmallowはダメなのか…。
          ごめんなさい。

        • by Anonymous Coward

          スライド画面をスキップするをONじゃだめですか?
          (Andoroid5.0)

          • by Anonymous Coward

            設定名でぐぐった結果ASUS系だと出来るのだと分かった

      • by Anonymous Coward

        それだよ
        何をどうやったら可能なんだ?

  • by Anonymous Coward on 2016年05月25日 15時27分 (#3018474)

    自分でよくわからないものは使いたくない。

    • by Anonymous Coward

      じゃあ、その身体下さい by幽霊

      • by Anonymous Coward

        そんなにイケメンになりたいのか?

    • by Anonymous Coward

      早くスタートメニューを捨ててスタート画面になれるんだッ

  • by Anonymous Coward on 2016年05月25日 17時14分 (#3018535)

    普段と同じ使い方しないと認証できないの?
    というのと、
    普段と違うことしても認証出来たらそれはそれで気持ち悪い。

    • by Anonymous Coward

      指紋や顔認証と同程度の精度で区別できるほど、人間の行動パターンて多彩なんかね

      • by Anonymous Coward

        多分あらゆるセンサーもつかうんでしょうから、傾き(持ち方)やタップするときの指の角度や接地面積的なのとか、そういうところからもスコア算出するんじゃないですかね。

        つか、それぐらいやらないとなんか意味ない気がするし

        #なんかすごいバッテリー食いそうなんだが…

        • by Anonymous Coward

          各センサの情報を使ってるから意味あるかないかということではなく、
          「信頼スコア」の精度をちゃんと評価しているのかというところが問題だと思いますが。
          特に、本当のユーザでない人をちゃんと弾いてくれるのかという部分がちょっと心配。

          • by Anonymous Coward

            本当のユーザが弾かれる悲劇も多発しそう。
            # 生体認証もそうだけど、何で人間側がずっと変わんないことを期待するのかな。
            困りそうなケース:
            * 利き腕を怪我した。
            * 腕まくらで爆睡したので痺れて感覚が無い。
            * メアド維持用の休眠端末を2年ぶりに取り出した。
            * 拉致されて両手を縛られてる。
            * 右手がとある用事で忙しい。

            • by Anonymous Coward

              >* 右手がとある用事で忙しい。

              普段から左手で使って鍛えておかないとダメですね

              #既にスマホだけ左手で使うようになってる気がする

  • by Anonymous Coward on 2016年05月25日 19時18分 (#3018616)

    盗難直後に利用されるケースを想定すると、スマホを持った瞬間から起動するまでのわずかな時間の情報から本人かどうか判別する?ほんまかいな…。

    てか最近のGoogle先生フカシ過ぎじゃないですかね…。
    俺様は優秀なんだから黙って言うこと聞いていればいいんだ式プロジェクトが連続している印象があります。

    • by Anonymous Coward

      愚かな市民は偉大なる Google 様の完全無欠な製品を黙って使っていればいいのです。

  • by Anonymous Coward on 2016年05月25日 20時14分 (#3018654)

    これで寝てる最中にこっそり指紋認証する手間が省ける。

  • by Anonymous Coward on 2016年05月26日 0時53分 (#3018821)

    どこでも使うものなのに、操作を盗撮されていたら簡単に開錠されてしまう。

    先生の新しいアイデアがどんなものかは知らないが、単純操作に依存しないものであるなら
    現状のロックよりもだいぶマシと言えると思う。

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...