パスワードを忘れた? アカウント作成
12529418 story
DRM

SafeDiscやSecuROMといったDRM、Vista~8.1でもデフォルトでは動作しなくなっていた 22

ストーリー by hylom
一応動くことは動くが 部門より
headless 曰く、

Windows 10ではSafeDiscやSecuROMといったDRM技術が採用されたゲームタイトルが動作しないことが以前話題となったが、これらはWindows Vista/7/8/8.1でも動作しなくなっているようだ(MicrosoftのKB3086255Neowin)。

SafeDiscやSecuROMが使用するのはMacrovisionの「secdrv.sys」というセキュリティードライバーで、Windowsに標準で収録されている。しかし、Microsoftのグラフィックスコンポーネントで発見された脆弱性(MS15-097)の修正にともない、secdrvドライバーのサービスを無効化するセキュリティ更新プログラム「KB3086255」が9月の月例更新で配布されたため、SafeDiscやSecuROMを使用するゲームタイトルが動作しなくなっているとのこと。

KB3086255がインストールされた環境ではsecdrvのスタートアップが「無効」に変更されており、プログラムからサービスを使用できない。Windows 10とは違い、ドライバー自体は存在するので、スタートアップを「自動」または「手動」にすることで(更新前のデフォルトは「自動」)、使用できるようになる。ただし、設定を変更することでシステムが脆弱な状態となるため、必要ない場合は無効のままにしておくことが推奨される。どうしても必要な場合は一時的にサービスを有効にし、必要な作業が終わったらサービスを停止して再度無効化するといいだろう。設定の変更手順はKB3086255の解説ページに記載されている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年09月28日 13時39分 (#2890126)

    変なプロテクトのあるものは、将来的に使えなくなる可能性が大きいとは思っていのだが
    動いていたものが動かなくなることは想定外だった

    # だからDRM系のものは買いたくないのだ

    • by Anonymous Coward

      DRMってDeny Rights Managementだったんですね

  • by Anonymous Coward on 2015年09月28日 15時22分 (#2890195)

    サイバーフロントのパラドシリーズ(オンライン認証導入前のもの)や
    メディアクエストのレイルロードタイクーン3も動かせなくなっていたのか

    #どっちも潰れたローカライズ企業、はぁ

    • by ciina (26410) on 2015年09月28日 15時38分 (#2890211) 日記

      以前のストーリーのリンク先 [gigazine.net]より、

      「Crimson Skies」、「Grand Theft Auto 3」、「Microsoft Flight Simulator 2004」、「The Sims」などの人気タイトルが含まれています。さらに、SecuROMで保護されたソニーのオーディオCDも再生不可能になるとのこと。

      このあたりのディスクも対象なんですよね。MSFS..

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2015年09月28日 16時13分 (#2890249)

    脆弱性を有効化しないMicrosoftは糞ってことにしたいんですか?

    • by Anonymous Coward

      なぜそういう話になるのかさっぱりわからないのだが。
      むしろやっぱDRMってクソだなって話だと思うけど。

      将来使えなくなる事は、OS更新でソフトウェアが使えなくなるとかと同じで、仕方ない部分がある
      セキュリティ的な問題はソフトウェアでは常にある事で、リリース後発見されること自体は仕方ない
      納得しにくいのはセキュリティ的問題をサポートし、最低限対応OSでは動作を維持し続けてくれない点かなぁ
      売り切りモデルなんだからと言われればそれまでではあるけど、
      なればこそDRMはクソだと言われてもまた仕方なし

    • by Anonymous Coward

      × 脆弱性を有効化しないMicrosoftは糞
      ○ 脆弱性を修正せず機能自体を殺してお茶を濁したMicrosoftは糞

      • by Anonymous Coward

        問題のsecdrv.sysはWindowsに付随しているモジュールではあるものの、製造はMacrovisionの様です。
        Microsoftがソース持ってて修正できるモジュールでは無い以上、Microsoftとしては無効化するしか無いでしょう。

        そもそもMS15-097は色々と影響範囲が広くて、なぜ無効化したのかがいまいち分からんのだけどね。
        別の脆弱性を踏んだ時に悪用されるからって事ならそっちをMSが直すべきだけど、
        secdrv.sys自体にも脆弱性があるって事なら無効化するのも仕方がない。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月28日 17時21分 (#2890298)

    > Microsoftのグラフィックスコンポーネントで発見された脆弱性(MS15-097)の修正にともない、secdrvドライバーのサービスを無効化
    全く繋がりが分からないのだけど、secdrvは画像処理か何かを使ってるのかな。

    • by Anonymous Coward on 2015年09月28日 17時46分 (#2890309)

      https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/security/ms15-097.aspx [microsoft.com]
      ・Windows Adobe Type Manager ライブラリが OpenType フォントを処理する方法
      ・Windows カーネルモード ドライバーがメモリ内のオブジェクトを処理する方法
      ・Windows が不適切なプロセスの初期化を防止するために整合性レベルを検証する方法
      ・Windows カーネルがメモリ アドレスを処理する方法

      MS15-097でこのあたりが影響を受けるらしいからさもありなん

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2015年09月28日 18時14分 (#2890324)

    DRMアレルギーな人達は、とっくにNoDiscパッチとか当てて動かしてますよ。
    今回のは真っ当な使い方をしている、一般人が被害を受けた形になりますね。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月28日 22時13分 (#2890472)

    このDRMが仕様上、根本的に脆弱性を抱えていてどうにもならないということなのだろうか。
    それともマイクロソフトとDRM提供元との間のライセンス上、勝手にパッチ当てができないからデフォルトでOFFという安直な解決法を取ったのだろうか。

    • by Anonymous Coward

      MS製じゃないので、マクロビジョンが直すまで手出しできないのでそのまま。
      ただし食らうとカーネルドライバだから、ローカルでの権限昇格というヤバイ穴になっちゃうから無効化してMSがひとまず対策。
      対応バージョンが出来たらv2パッチ作って再度WUで配信って所では?

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...