パスワードを忘れた? アカウント作成
12021976 story
日本

東京電力、やっとWindows XPからのアップデートを完了 57

ストーリー by hylom
脱 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

昨年、東京電力、まだWindows XPを継続使用する方向という話があったが、今年3月ですべてのWindows XP使用システムの更新を終えたとのこと。Windows XPのサポートが終了したのは2014年4月9日だったので、サポート終了から更新完了まで約1年かかったことになる(産経新聞)。

東京電力は当初コスト削減のためWindows XPを継続利用する方針だったが、内閣官房情報セキュリティセンターからの3回に渡る注意喚起を受け更新を行うことを決定したとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • コストカットやら無意味な仕分けやら無駄な予算削減案やらのせいでインフラ会社ですらこうなるわけで…

    Techsoupの官公庁・インフラ基幹企業版を国営(?)でやるべきじゃなかろうか。
    少なくとも、無駄な道路舗装なんぞよりはよっぽど国家国民のためになる。

    #いや既にあるのかもしれないがここまで鈍牛な理由が他に思いつかない

  • by Anonymous Coward on 2015年04月21日 16時49分 (#2801259)

    Windowsの更新どころか発電設備や送配電設備のメンテナンスや原発の代わりに酷使してる火発の燃料代すら捻出できなくなったらどうするつもりだろう。

    反原発界隈で破綻処理だの市民電力とか言ってるのが湧いてるからなぁ。その後の電力供給も考えずに。

    #海外では死屍累々の電力自由化だけど、ソフトバンク電力だけは勘弁してくれ。マジで。

    • 電力会社はコストに利益を上乗せして、電気料金として請求するだけなので、
      どうってことはないのでは。

      一般家庭は電気代が高くなっても、そのうち慣れるでしょう。
      電気料金を払う一般企業は収益が悪化するけど、
      日本の製造業は既に基幹産業ではないですからね。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        大口顧客は電力会社を選べますから、高くなったら新電力から買うか、自前で発電しちゃうんじゃないでしょうか。

      • by Anonymous Coward

        それじゃ、日本は何で外貨を稼いでいる、そしてこれから何やって外貨を稼ぐのさ。食糧だって燃料だって輸入しないと今の人口食わせられないし。
        蓄えは食い潰せばなくなるし。

        • by Anonymous Coward
          製造業がGDPに占める割合の推移をみれば分かるだろう
        • by Anonymous Coward

          すでに関電以外の原発は既に3年以上止まってる、生産設備が一世代変わってもおかしくない期間、ついでに海外に切り替えたところがいくつ有るか。
          本気で製造業を国内に戻す気なら、再稼働すら政治問題化した原発なんて諦めて。さっさと石炭火力に置き換えるしかない。
          政治家は支持率を見て再稼働を決めればいいんだろうが。製造業は設備投資した後に、再稼働されなかったら死活問題。

    • by Anonymous Coward on 2015年04月21日 17時18分 (#2801276)

      破綻処理したら電力止まるというデマ垂れ流すのやめてくれないか?
      あれだけの事故でも経営責任も出資者責任も問われずモラルハザード起こしてるだろ?
      原発の是非以前に福一については配管をどうにかしろという声が上がってたのに揉み潰してたわけだから。
      で、その責任者は責任取らずに天下り。
      放射能よりこっちのほうがよほど恐ろしいわ!

      別に三菱自動車の肩を持つわけじゃないけど
      トラックがないと現代人の生活も経済も成り立たない
      だから突然タイヤの外れるトラックを走らせるのはOKとも言えるだろ?
      トラックなければ食料も日用品も運べないし
      トラックが高いとあらゆる産業にコストがかかり産業競争力が落ちる
      東電と三菱自工の差は政財界での影響力ぐらいだろ?

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年04月21日 18時13分 (#2801324)

        トラックだったら三菱以外にも作ってる所たくさんあるじゃん。日産ディーゼルでも日野自動車でもいすゞでも作ってるし、海外メーカーでも良ければベンツとかもあるじゃん。
        でも首都圏に電力を供給できる能力を持った組織は現状東京電力だけだし、そんなものを一朝一夕に作れるはずもない。
        反原発な人の望むような破綻処理(民事再生ではなく破産ですよね?)の場合、既に別コメ [srad.jp]で指摘されてるような給料や燃料代払えないどころか、東電の資産は破産管財人の管理下になるので、発電どころか指一本触れられなくなりますよ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年04月21日 18時14分 (#2801326)

        あれだけの事故でも経営責任も出資者責任も問われずモラルハザード起こしてるだろ?

        1000万の借金では奴隷になるが、100億の借金では王様になれるって、本当だよなと思いました。
        # あと投稿は、1レス1論点に絞ったほうが主張が分かりやすいかと

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      それ言えるのは、利用者に価格転嫁していない所だけでないかな。
      しっかり値上げしてコスト転嫁しているのであれば、「うちも苦しいんだよ」ってパフォーマンスにしか見えないし多分そうなんだろ?

    • by Anonymous Coward

      東電を破綻処理すると、どうなるのか説明してみれや。

      このまま首都圏以外の国民が納めた税金をズブズブに投入して破綻を回避する意味があんの?
      困るのは天下りした官僚、天下り先を失う官僚、高給を貰う幹部や社員たちだよね。

      東電が破綻しても電力の供給はそのまま行われるでしょ。

      • by Anonymous Coward on 2015年04月21日 17時55分 (#2801304)

        破綻したらお金の支払いが出来なくなるでしょうが。
        火発の燃料代どころか、発電所の運転員から
        検針のおばちゃんに至るまで給料が払えなくなる。

        こんな状態で今まで通り電力供給されるとか寝言としか思えない。

        #もう/.Jは冷静な話ができる場所ではないのだなぁ・・

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          >#もう/.Jは冷静な話ができる場所ではないのだなぁ・・

          そりゃ、少しでも原発や東電に肯定的と(反原発派に)認識される発言をした途端、原発推進派と罵られてマイナスモデの嵐や最悪アカウント凍結なんだもん。
          結果、冷静に話が出来る人は出て行き過激な人が取り残されましたとさ。

          • by Anonymous Coward

            (原発推進のためには)安全性を高める必要があるよね、と言っただけで反原発扱いされ罵られるんですが。
            原発再稼動には事故処理保険の問題も解決して税金投入規模も考えておかないとね、と言っただけで反原発扱いw

        • by Anonymous Coward

          なんで東電の社員を血税で養わなきゃならないの?

          • by Anonymous Coward

            別に東電社員全員が原発関係者ってわけではないし…。原発部門とトップの方には責任があるけど、脱原発を考えるなら原発以外の部門には今以上に頑張ってもらわないといけないとも言えるし…。

            • by Anonymous Coward

              脱原発を考える・進めるにしても原発部門の人に頑張ってもらう必要がありますね。動かさないで放置すれば脱原発だなんてのは寝言です。

        • by Anonymous Coward

          破綻ってのは株主や債権者に経済的負担を負わせるって意味でずよ。
          必要なものなら税金投入してでも事業は引き継ぐし、経済的利益が見込めるなら新しい出資者や債権者だってつくでしょう。

          #JALの飛行機が今でも飛んでるのと同じ

      • by Anonymous Coward

        破たんしたら、今以上に税金突っ込むに決まってんだろ。

      • by Anonymous Coward

        銀行が抜けてるよ

    • by Anonymous Coward

      保守管理に投資しないのは原発事故から何も学んでいない証拠でしょ
      反原発はどうでもいいが破たんしたからといって電力の安定供給が出来なくなるわけじゃないし
      ぶっちゃけ擁護するようなことは何一つ無いかと

    • by Anonymous Coward

      現行の法制度では電力の需要が完全に消失しない限り破綻しない。

    • by Anonymous Coward

      現実には、社員の給料すらろくに削らず電気代に上乗せ

      これが電力会社じゃなかったら即刻独占禁止法違反になる状況なんだがw

  • by Anonymous Coward on 2015年04月21日 16時51分 (#2801260)

    だが我々は油断してはならない。必ず第二第三の(以下略)

    • Re:危機は去った (スコア:3, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2015年04月21日 17時09分 (#2801269)

      物陰から様子を窺っていたWindows Server 2003 の目がきらりと光った事に気づいた者は東京電力の中にはいなかった

      親コメント
      • by nemui4 (20313) on 2015年04月21日 17時39分 (#2801294) 日記

        Windows XPって結局あちこちでまだまだ現役ですよね。
        良く利用してるコンビニの発注用PCとかリハビリで通ってる医療機関の先生のPCもXPだったし。
        周辺ハードとの関係でなかなかまるっとは更新できないんだろうなと邪推しつつ眺めてる。
        隣の大きな中の国でもまだまだたくさん動いてるとかいう話も聞きます。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          東電はリスク対策ないままだから問題なだけでは。
          実際してたなら更新必要なかったと思います。

          まあ、今の内部知らないので。。

        • by Anonymous Coward
          組み込み機器に入っている一見XPのように見えるOSのほとんどはWindows XP Embeddedという別のOSです
    • by manmos (29892) on 2015年04月21日 17時34分 (#2801289) 日記

      Vista「XPが更新されたようだな」
      7「奴はわれらの中では最古。」
      8「東電に更新されるとは、Windows四天王の風上にも置けんは」
      10「ふふふ、セキュリティホールは我らのほうがずっと厄介だということ知らせてやらなければな」

      ですか?

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2015年04月21日 18時33分 (#2801342)

    ネット接続のはね。スタンドアローンのは・・・・
    xpオンリーって制御機器は結構あると思うんだけど。

    • by Anonymous Coward

      こっそりサボリに使えるように
      USB-WiFiが差し込まれていたりして

      # ハンディスキャナがUSBタイプだとUSBハブで空きつくるとかできるからなぁ

      • by Anonymous Coward

        それはそれでXPとは別の問題ですよね。

    • by Anonymous Coward

      東電くらい金のある企業は組み込み用のxpでは?

      • Windows XP Embeddedでも、2016/1/12で延長サポートが終わるようです。
        装置産業だと、デスクトップOSよりこちらの方が影響大かもしれない。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        金があるんだったら有償サポート契約でもいいのでは?
        MSはふっかけたつもりなのにあっさり払ってくるとかいう事例があるみたいだし。

        • by Anonymous Coward

          MSのサポートは有情的な価格のことがほとんどなのよね…
          AとかAとかあほか?てぐらい吹っかけてくるし

  • by Anonymous Coward on 2015年04月21日 19時20分 (#2801369)

    って思います。

    • by Anonymous Coward

      それ福岡でも同じこといえるの?

  • by Anonymous Coward on 2015年04月22日 8時33分 (#2801644)

    安易なコストカットを続けた結果、安全対策費をどんどん削られていった結果の事故だったのに、全く意識改革されていないのは物凄く残念。
    「動けばいい」みたいな安全対策意識をもった人が原発運営なんてしていいのかな?
    事故が起きないような安全対策と、万が一事故が起きた時の何重もの事故対応がセットになっての安全対応なのにXPを使い続ける意識だったのは安全対策意識の社員改革が足りなさすぎる。

    • by Anonymous Coward on 2015年04月22日 12時03分 (#2801794)

      36億円をかけて更新しましたっていうと、ムダ遣いだなんだといちゃもんつけてくる輩を想定したんでしょ。
      道理に則って判断しても感情的に叩かれるともうどうしようもない。

      #話は変わるけど、老朽火発を無理やり長期運転させてるのを安全上問題視してる人って少ないよね。。

      親コメント
typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...