パスワードを忘れた? アカウント作成
11875146 story
Google

Google、Windowsの未修正脆弱性をさらに公表 112

ストーリー by headless
they-are-scroogled 部門より
Google Security Researchは16日、Microsoftへの通知から90日の期限が経過したとして、Windowsの未修正脆弱性をまた公表した(Google Security Research — Issue 128Computerworldの記事本家/.)。

今回の脆弱性はCryptProtectMemory関数のオプションにログオンセッションを指定して実行した場合、ログオンセッションIDを取得する際にトークンの偽装レベルが確認されないというもの。そのため、通常ユーザーがユーザーIDレベルで偽装し、ログオンセッションのデータを復号・暗号化できるようになるという。ただし、名前付きパイプへの埋め込み攻撃に対する脆弱性や、暗号化したデータを共有メモリー領域に保持するといった脆弱性のあるサービスが存在しなければ攻撃に使われる可能性は低いようだ。Microsoftでは1月の月例更新での修正を予定していたが、互換性の問題により2月の月例更新での修正に先送りすることをGoogleにも事前に通知していた。

Googleは12月29日にも同様に期限切れとしてWindowsのアプリケーション互換性キャッシュに関する脆弱性(MS15-001、1月の月例更新でKB3023266として修正済み)を公表しており、1月11日にはWindowsの月例更新(13日)で修正するので情報の公表を待ってほしいとの通知を事前にMicrosoftから受けていたにもかかわらず、Windows User Profile Serviceの脆弱性(MS15-003、同じくKB3021674として修正済み)を公表。脆弱性情報を協調的に公開しないGoogleの姿勢をMicrosoftが批判していた。

なお、脆弱性が修正されたもの(Fixed)や、脆弱性に該当しないなどの回答があったもの(WontFix)については、Googleでは期限に関わらず公開している。Windows関連のものでは、15日にIssue 127、16日にIssue 138156160206がWontFixとして公開されている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by help (36022) on 2015年01月18日 11時52分 (#2745384) 日記
    Google Security Research にとってうれしいことって何があるんでしょうか?
    たとえば相対的に Chrome OS が安全であることをアピールするとかなんでしょうか。

    Microsoft が Chrome OS や Mac OS の脆弱性を発見するシナリオを考えましたが、やる意義ないよなーと思いました。そこでセキュリティ対策ソフトを作っているわけでもない Google Security Research はどういう理由で活動して Windows の脆弱性を見つけられるのかなーと。
    • Google Security Research にとってうれしいことって何があるんでしょうか?

      そこでセキュリティ対策ソフトを作っているわけでもない Google Security Research はどういう理由で活動して Windows の脆弱性を見つけられるのかなーと。

      半分以上冗談ですが、とりあえずいくらか懸賞金は貰えるんじゃないでしょうか?(笑)

      マジレスすると、google や多くのwebサービス企業にとってのクライアントプラットホームの1つである Windows のセキュリティが向上するのはメリットがあると思います。

      # 90日ルールと公開についてのメリットはここでは横に置いてますが。

      --
      LIVE-GON(リベゴン)
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        個人情報(自分らの売り物)抜きづらくなってきたんで潰しに来たんじゃね?

  • ユーザーの個人情報を勝手に吸い出し利用するの次は、ユーザーが危険に晒される情報を勝手に公開ですか

    --

    ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
    • by Anonymous Coward on 2015年01月18日 13時14分 (#2745411)

      なお自分達はOSバージョンごとのサポート期間などを明らかにせず一方的にパッチを打ち切る
      http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1501/13/news113.html [itmedia.co.jp]

      親コメント
      • Re: (スコア:0, フレームのもと)

        by Anonymous Coward

        日本のキャリアはパッチを配布しないことも多いので問題ありません

        • by Anonymous Coward

          脆弱性放置に問題なしって正気か。。
          もうちょい筋のいい擁護しろよ

    • by Anonymous Coward on 2015年01月18日 14時11分 (#2745427)

      修正されずに放置される方が危険に晒される可能性が高くなるという判断でしょう。
      情報が流失してることを知らないまま無防備でいるよりかは、ネットワークケーブルを引き抜くという選択肢がある方がマシとも言えます。
      GoogleはWindowsだけを対象としているわけではなく、OSXやLinuxに対しても同様の姿勢をとってるわけですから、
      パソコンが安全に使えないということの責任をとるべきなのは、まともなOSを世に出せないマイクロソフトだと思います。

      親コメント
      • 期限「90日」の根拠はどこに?
        「ネットワークケーブルを引き抜くという選択肢」なんて、「ネットを放棄しろ」と言っているも同然の非現実的な妄想でしかない。

        Google自身は過去のバージョンの脆弱性修正を完全放棄しているのに、
        MSには90日で修正しろと迫り勝手に未修正の脆弱性を公開する。
        そんな姿勢のどこをみたら「修正されずに放置される方が危険に晒される可能性が高くなるという判断でしょう。」なんて言葉が出てくるんでしょうか?

        --

        ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          公開されて悔しいのなら、さっさと修正するか、逆にAndroid関連で
          同じ手法で修正要求すりゃいいじゃん。
          不具合修正しない理由を必死に作るなよ恥ずかしい…

          • by Anonymous Coward

            >公開されて悔しいのなら

            いったいどこからそんなデンパ受信してんの?

            >さっさと修正するか

            それができないから修正されてないんでしょ

            >同じ手法で修正要求すりゃいいじゃん。

            もうサポートしません宣言してるところに対して何の意味があるの?

            Google教信者の盲信?

          • by Anonymous Coward

            90日にする根拠がない以上、無駄な議論としか。

      • by Anonymous Coward

        完全に同意なんだけど、これに対してそのような対応をとったGoogleもせめられるべきかと。
        >Microsoftでは1月の月例更新での修正を予定していたが、互換性の問題により2月の月例更新での修正に先送りすることをGoogleにも事前に通知していた。

      • by Anonymous Coward

        いえいえ、ニュース本文に、

        Microsoftでは1月の月例更新での修正を予定していたが、互換性の問題により2月の月例更新での修正に先送りすることをGoogleにも事前に通知していた。

        とはっきり書かれていますが…。しかも、MS側は口先だけでなく、実際に修正パッチの準備をしているってことは前回の脆弱性の件で(ある程度)証明されてますし…。

        Googleは12月29日にも同様に期限切れとしてWindowsのアプリケーション互換性キャッシュに関する脆弱性(MS15-001、1月の月例更新でKB3023266と

    • by Anonymous Coward

      AndroidやChromeOS的には
      叩いておきたいライバルですからねぇ

      けどPC離れが加速している昨今は
      Microsoftは落ち目に来てるから
      あんまり叩き過ぎるのも
      後にGoogle自身の首絞めそうなんですよね

      ライバルいなくなると各国から
      分割勧告・命令が出ちゃいますから

      # 裏で分社化準備進めてるのかな

    • by Anonymous Coward

      それより、googleはandroidの古いバージョンの脆弱性をなんとかしてよ。
      ファームウェアアップデート出来ない古い機種は捨てるしかないの?

      • by Anonymous Coward

        MircosoftがXPの脆弱性修正をいつまでも行ってるのとは対照的ですね!

      • by Anonymous Coward

        それは、適当なカスタマイズしたせいでアップデートできない製品を作ったOEMベンダーに言うべきでは?
        ユーザにOS部分をいじらせない構成にして、そもそもアップデートすらサポートしないのは、
        Google のせいではないでしょう。

        # まぁ、ほぼ生の Nexus ですら、Nexus 4 (2012年末リリース) からしか 5.0 Lollipop に対応してないですけど。

  • by Anonymous Coward on 2015年01月18日 12時00分 (#2745388)

    人間締め切りがないと何もしないよね。

    1日目 「えー、なんかめんどくさい仕事が降ってきたなー。まだ先のことだし、ぼちぼちでいいか」
    40日目 「そろそろ下調べくらいしておいてほうがいいかな?でも本業も山積みだし、今日はとりあえずそっち片づけなきゃ」
    80日目 「あ?忘れてた、そういえばそんなことあったな。いっけね。何が問題なんだっけ?」
    85日目 「うわ!思ったより根が深いじゃん!これも影響でるの?甘く見てたわ…どうしよ」
    最後の日 「どうやっても間に合いません!いやそもそも90日じゃ無理なんですよ!のばしてくださいよ!」

    • by Anonymous Coward on 2015年01月18日 12時05分 (#2745389)

      Windowsの場合、ほとんどの期間は互換性のテストでしょう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        今回の件に関しては、まさに互換性問題ですしね。
        セキュリティトークンとか権限周りの実装が適当で動かなくなるソフトが見つかったから洗い出しとベンダーに連絡して修正待ちとかありそうだ。

        • by Anonymous Coward

          次からは適当に実装するのをやめるってするのは難しいでしょうね。
          セキュリティについて予め予見をしておくインターネット企業と、まずは実装ありきのOS屋との温度差を感じます。

          • by Anonymous Coward

            いや、その表現と比較は変でしょ...

          • by Anonymous Coward

            この書き込みでどれだけお手当もらうの?

      • by Anonymous Coward

        去年は公開したアップデートを引っ込めることも何度かありましたから、なおのことチェックに工数を大きく取りたいだろうしね。
        Googleの場合、Nexusデバイス以外はシラネってスタンスだからやりたい放題だな。

        • by Anonymous Coward on 2015年01月18日 12時57分 (#2745405)

          #2745397を書いてから気づいたんですが、この90日ルールの真の目的はGoogleによる事実上の独占強化なんじゃないかな。

          Androidはライセンス的にはオープンだけどプロジェクト自体は閉鎖的で、ストアへのアクセスも含めるとその傾向はさらに強くなる。
          一般ユーザーが安全・便利にAndroidデバイスを使うためには、事実上Nexusデバイスを選択する他なく、サードパーティーは閉め出されることになる。

          MSはサードパーティとのコミュニケーションを取りながら修正を進めるのでどうしても時間がかかり、Nexus以外の面倒を見る気がないGoogleの90日ルールに対応できない。
          Windowsのゼロデイ脆弱性公開を継続すればWindowsPCも安全に使うことが難しくなるので、一般ユーザーが安全にオンラインサービスを利用するにはNexusデバイスに最新のアップデートを適用するというシンプルな方法に行き着く。
          この状況が長期化すればパーソナルユースのデバイスというか、プラットフォームの多様性が失われることになるんじゃないでしょうか。
          今はMSの方が多様性の維持に気を遣っているように見える。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        UIいじってる暇あったら、互換性テスト部隊をふやせばいいのに。

  • by Anonymous Coward on 2015年01月18日 11時50分 (#2745381)

    俺ルール過ぎてヘドが出る

  • by Anonymous Coward on 2015年01月18日 11時50分 (#2745382)

    オレサマの決めたルールだ、お前らも従えとMS的発想なのかな。馴れ合い、談合よりマシかもしれないけど、もう少し業界のコンセンサスを得てからの方が良いのでは

    • by Anonymous Coward

      >もう少し業界のコンセンサスを得てからの方が良いのでは

      なんで?
      Microsoftには90日前に報告しています。月に1回のWindows Updateが少なくとも1回(2回あるけど1回目は修正とチェックに時間がかかって間に合わないかもしれないので)
      修正のタイミングがあったのにしませんでした。Microsoftはあまり脅威度が高くないと思っていたかもしれません。
      それなら公開してMicrosoftの対応を待つのも一つの手です。いい手かどうかは別の話。

      • by Anonymous Coward

        互換性の問題でパッチ公開を一か月先延ばしするので公開は控えてくれと要請されていたのに
        Googleがオレオレルールに固執して公開したように見えますがね。
        つい先日も同じようなことがありました。

        MSにパッチ報告を無視られてたなら同情の余地はないですが、
        公開に向けて動いているのにひっくり返すさまはやはりevilだなと思わざるを得ませんね。

        • by Anonymous Coward

          全くで。パッチできて公開するからそれまで待てというのを、待たないってのは
          ユーザにとってメリットは何もないと言えるのでGoogle自体がやりたいことでしかなかった。
          自分ルールに拘泥することの方がユーザメリットに勝ると判断したことになりますから、evilと言わざるを得ない。

    • by Anonymous Coward

      MS的発想というよりGoogle的発想と言うべきじゃなかろうか。
      いつから逆転したかわからんけど、今はMSよりGoogleの方がずっと俺様だと感じるわ。

  • by Anonymous Coward on 2015年01月18日 12時45分 (#2745402)

    GoogleもMicrosoftも、どっちもどっち。
    お互いに醜い足の引っ張り合いをしているだけ。
    どちらも大企業病にかかってるのは間違いない。
    そう思うね。

    • by Anonymous Coward on 2015年01月18日 15時10分 (#2745461)

      Apple「争え・・・もっと 争え・・・」

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        MS「とか何とか言っている間に、Apple製品もGoogle Security Researchに狙われるかもよ…orz」

    • by Anonymous Coward

      批判して成長したら同じ以上のことをやるあたりGoogleの方が邪悪さは感じるけどな

      一番の害悪はそれでもGoogle崇拝をやめない人たちだけど
      あなたたちが憎いんでいた行為を今は貴方たちの神がやっているではないですか?と

      • by Anonymous Coward

        結局の所、ユーザーから直接金を取ってるかどうかの違いなんですよね。
        多くの人にとってはタダでOSを配ってくれれば何でもいいんですよ。

        しっかり仕事をしてても金を取る会社は叩くという人が多い。
        自分の給料が広告収入のみになることは耐えられないくせにね。

  • by Anonymous Coward on 2015年01月18日 14時59分 (#2745457)

    だからchrome book買えやてめーら

    by Google

  • by Anonymous Coward on 2015年01月18日 18時56分 (#2745581)

    グーグルは検索とグーグルMAPの地図データだけ提供していれば良い

    後は害悪でしかない

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...