パスワードを忘れた? アカウント作成
9469013 story
MacOSX

Mac OS Xを狙うランサムウェア、FBIを装い300ドルを要求 39

ストーリー by hylom
1秒間に16連射すれば10秒以内で終わりますね 部門より
danceman 曰く、

OS Xを狙ったランサムウェア(金銭を狙った恐喝を行うマルウェア)が出回り始めたようだ。同ランサムウェアはFBIを装い、ユーザーが違法行為を行ったとしてWebブラウザをロックし、ロック解除の引き換えに300ドルの支払いを要求するものだ(本家/.TNW記事)。

大概のランサムウェアはWindowsユーザーを狙ったものが多いのだが、この新たなマルウェアは、市場シェアを拡大しているApple製品のユーザーを標的にすることにしたようだ。懸念されるのが、長い間マルウェアの標的にされてきたWindowsユーザーに比べて、Macユーザーはマルウェアへの危機意識が低いことである。

同ランサムウェアの指す違法行為のなかに、著作権侵害行為、違法ポルノコンテンツの視聴及び配布、マルウェア対策をとらない「怠慢なPC使用」が含まれる。300ドルを支払わずにFBIを装った警告ページを離れるには、「ページを離れる」を150回押せばよいという。なお、Safariのメニューバーの「Safariをリセット」を選択、全項目をチェックしてリセットすることも可能だそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Cappuccino (20281) on 2013年07月17日 20時14分 (#2423121)

    >同ランサムウェアの指す違法行為のなかに、著作権侵害行為、違法ポルノコンテンツの視聴及び配布、マルウェア対策をとらない「怠慢なPC使用」が含まれる。
    Macはセキュリティ対策不要だと誤解されない広告をAppleも過去にしてたし、ユーザーもそんな感じの人多いし、ある意味うまいなって思った。

  • by Anonymous Coward on 2013年07月17日 22時41分 (#2423229)

    旧機種のSafariアップデート切捨てのAppleをここで訴えろよ・・・

    • by Anonymous Coward

      本物の信者であれば68k→PPC→intelなので
      その程度の切り捨てで激昂するようなタマではない

  • by Anonymous Coward on 2013年07月17日 20時16分 (#2423125)

    こんなのも来なくてさみしいです

  • by Anonymous Coward on 2013年07月17日 21時01分 (#2423170)

    100ドルで150回連射しますよ。

  • by Anonymous Coward on 2013年07月18日 0時19分 (#2423290)

    AppleってMacOS用にWindowsのMicrosoft Security Essentialsみたいな
    無料アンチウイルスソフトって出さないの?

    いつかやってたラーメンズのCMみたいにマックはウイルスの心配がいらない
    から不要なの?

    • 純正アプリはなかったと思うけど、OSX10.8からかな?
      Gatekeeperなるものが始った。
      http://support.apple.com/kb/HT5290?viewlocale=ja_JP [apple.com]

      ・App Store からのアプリケーションのみを許可
      ・App Store と確認済みの開発元からのアプリケーションを許可
      ・全てのアプリケーションを許可
      の三つから選択する形になっていて、初期設定では「App Store と確認済みの開発元からのアプリケーションを許可」になってる。

      設定を変更するには管理者権限が必要で、ちょっと面倒くさい。
      あとメールに添付されたアプリに反応するのかどうかは知らない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        それはUACですね。
        毎回聞いてこない代わりにオールオン、オールオフしかない。

        Vistaのあれも酷かったけど、Macのこれもどうかと思ったな。
        今はどっちもそんなに気にならないレベルだけど。

        • by Anonymous Coward

          初めて起動するアプリは確認が出ますよ。
          外部からの接続を受けようとするアプリの場合も別途確認が出ます。
          そこで許可しなければブロックされます。

          10.6以降は知らないんだけど、この確認作業を、一部の確認済のグループに限っては
          端末で個別には行わないってだけなんじゃ?

    • by Anonymous Coward

      確か2種類のウイルスだけに対応したマルウェア対策機能が標準で含まれていなかったっけ?
      http://srad.jp/comments.pl?sid=465437 [srad.jp]

    • by Anonymous Coward

      純正じゃないけど、最近のにはClamAV(ClamXav?)は標準で入ってるんじゃなかったっけ?
      サーバー用だけ?

    • by Anonymous Coward

      多分出さない。
      アンチウイルスのことはそういう会社に任せておくのがいいと思うよ

      avastもあるし、何よりMacユーザは無料じゃなくても買うし。

      メーカーがOEMでアンチウイルスを組み込むWindows+メーカー販売ならいいけど
      一括でリリースしてるMacに組み込むと
      Windowsでのブラウザ独占禁止法問題の二の舞になるという側面もあるんだよ

  • by Anonymous Coward on 2013年07月18日 6時54分 (#2423350)

    セキュリティの専門家も、アンチウイルスを作っている会社も必死

    広がってきたMac市場でもWindowsでつちかったアンチウイルスのエコシステムを立ち上げようと

    まだうまくいっていないけれど

    • by Anonymous Coward

      Androidでは立ち上げに成功するかもしれないけれど

      iOSでは無理そう

      みなさんの言うとおり、appleがセキュリティー意識が低い会社だから

      • by Anonymous Coward

        正しい説明は
        iOSではプロセスは他プロセスに干渉できない仕組みなので、アンチウイルスが正常に機能しない
        だな

        ところでその「みなさん」って、あなたにはどういう人たちが見えてるんです・・・?
        ちゃんと足付いてます・・・よね?

  • by Anonymous Coward on 2013年07月20日 21時56分 (#2425053)

    設定がSafariのリセットで消えるってって事は、単なるJavaScriptでのHTMLアプリって事でしょ?

    どのブラウザでも動作するしMacでも同じだった事なだけだし、強制終了させてクリアしちゃえば終了。

    OSの問題よりも、HTML5/JavaScriptを使ったセキュリティの問題の方が根が深い気がしますけどね…

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...