パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ベネッセ個人情報流出事件、被告の元SEに懲役3年6か月の実刑判決」記事へのコメント

  • 被害者 (スコア:4, 興味深い)

    >被告は持ち出した個人情報を名簿業者に売却、競艇などに散財していたとみられており、判決では厳しく非難されている。この事件では、ベネッセは対策費として200億円を計上するなど、経営に甚大な影響を受けた。

    直接の被害者は情報を流出させられた顧客で、ベネッセも管理不行き届きで罪に問われるんだと思ってたけど、被害者側に入ってるんだ。

    やっぱりノーガード戦法は最強なのか。

    >会社側が情報へアクセスできる人員を限定するなど機密保持を行っていたことを根拠に営業秘密に当たると判断された。

    実はノーガードじゃなくてちゃんと機密保持をしてました。
    でも、その機密保持のやり方がぬるかったってことにはならないのか。
    どうやっても人から漏れるのは防げないんだろうけど。

    • by Anonymous Coward on 2016年03月30日 17時57分 (#2988876)

      情報を流出させられた顧客の被害がどれだけの物か分からないですが…
      200億円を使って、1人を懲役3年6か月に処す、金銭的・社会的コストに比べたら微々たるものですよね。間違いなく。

      これ、ベネッセが機密情報扱いしていたから不正競争防止法になるのであって、会社ぐるみで名簿屋に流せば罪にならないし、
      未だに名簿屋は堂々と営業しているので、実際にそういうことをやっている会社があるであろうことを考えると、理不尽な気がしないでもないです。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ベネッセに対する犯罪だから不正競争防止法違反であって、会社ぐるみなら会社が個人情報保護法違反で訴えられるでしょう。
        名簿屋が堂々と営業しているのが気に入らないなら、名簿屋のソースが会社からの流出であることを証明して訴えればいい。
        建前としては名簿屋のソースは各名簿屋の独自調査ということになっている。

        • by Anonymous Coward
          > 個人情報保護法違反で訴えられるでしょう。
          訴えられることはないでしょうね
          個人情報保護法には漏洩そのものを罰する規定はありませんから。

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

処理中...