パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ワカモノのネットリテラシーがキケン(棒」記事へのコメント

  • 都内ではさすがに見たことがないですね。XCoveryTB [tbpress.jp]が一番シェアが多い気がする。
    かつてはマイクロソフトもWindows SteadyStateという公共 PC向けのソリューションを無償で提供していましたが、2010年12月31日をもって提供を終了 [microsoft.com]してしまいました。サポートも既に終了しています。
    • Re: (スコア:3, 参考になる)

      by Anonymous Coward

      MSとしてはそういう所にはWindows Embedded/ IoT を使えという方針のようですね。PCメーカも売ってて、ライセンス価格もプリイン版を買うなら普通のPCと変わらず、買おうと思えば結構簡単に買えるみたい。

      Windows Embeddedだったら単純な初期化以外にロックダウン機能というのでいろいろとできるっぽい一方で、Win8以降だと、Enterpriseとつくエディションだとデスクトップ版と機能は完全互換のようだ。

      http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1410/15/news007.html [itmedia.co.jp]

      • Embedded周りは情報も少ないし謎が多いですね。実はライセンスがエンベデッド システム向けというだけで、中身は通常のWindowsと一切変わらない "for Embedded Systems" というものがWindows XPの頃から [microsoft.com]ありました。これはWindows 8の世代ではWindows Embedded 8 Pro / Windows Embedded 8.1 Proという名称に変わっています。

        ロックダウンなどがあるのは、Windows XP Embedded→Windows Embedded Standard 2009→Windows Embedded Standard 7→Windows Embedded 8 Standard→Windows Embedded 8.1 Industry Pro→Windows 10 IoT Enterpriseですね。。名前が変わりすぎてややこしすぎる。
        しかも、Windows Embedded 8 Standardまではコンポーネントを選択してカスタム OS イメージを構築する、というフットプリントを抑える製品だったものが、Windows Embedded 8.1 Industry Proからは通常のフル機能版Windowsにロックダウン機能などを追加した、という製品に変わっています。Windows 10 IoT Enterpriseでは、サービシング モデルはすべてのSKUでLTSBになっています。

        # POS端末専用のWindows Embedded for Point of Service→Windows Embedded POSReady 2009→Windows Embedded POSReady 7とか、かつてのWindows CEであるWindows Embedded Compactとか、シンクライアント向けのWindows Fundamentals for Legacy PCs→Windows Thin PCとか、挙げていくときりがない…
        親コメント

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

処理中...